叛逆のぺんた

Twitter @penta1019

童友社 F-2A/B 買ったドン!

2010-12-01 17:00:00 | 飛行機食玩
今日からテストで、11時ごろに学校出れます


ので、太鼓Wii3出てないかなぁ? と小さな期待を持ちつつ、大須に行きました

行ってみると、やっぱ明日発売・・・

万戈イムしました(笑)  (←新○○○○シリーズらしいですね)

今日から店頭に出す事はないですね


ゲーム関連で言うと、今日はモンハン3が発売なので、そっち目当ての人がたくさんいましたね

現に友達も今日買いに行く、と言っていましたし。





そして本題。

童友社のF-2ですが、売っていたので3個つまんできました。

早速家帰って、箱を開けてみると・・・






1個目:XF-2(試作2号機)

キターーー 初っ端から一番欲しかった奴が出てきました。







2個目:F-2A 551号機(2010戦競出場機)

・・・。通常塗装がほしかった






3個目:XF-2(試作2号機)

はいダブりましたーーー



まとめると
F-2A(戦競塗装機)
XF-2(試作2号機) ×2

が出てきました。





ということで1機ずつ見て行きます




フォトカード


●F-2A


なかなかいい出来ですね

F-toysに比べると、明るめの塗装ですね。

それにしても脚の塗装がめんどい


あと今回のモデル、部品がかなりはめにくいです・・・

厚塗りなのか、パーツを削らないと全然はまりません・・・



裏はこんな感じ↓

脚の庫内やエアインテイク内などは塗装されていないので、写真みたいに白くするといいでしょうね。

またスタンド穴が、また大穴の奴に戻りました



後ろから↓

完璧です☆

ちょっとエンジン内が粗末な感じもしますが;



戦競ということでこいつと↓

F-toys今年のワンフェスの戦競のやつです。



●F-2B


1/144初のF-2B。結構な出来です事

ちなみにダブったもう1機は、飛行状態にしました


ついでに実機↓

↑岐阜基地航空祭2008より



燃料タンクなしバージョン↓

F/A-18の時みたいに、中央タンクやホイストつけて欲しかったです



裏↓

真っ白です

ちょっと分割線目立ちますね


F-toysと比べると、エアインテイク内が立体的です



コックピット内はこんな感じ↓

しっかりとできています。




飛行開発実験団には飛行開発実験団を↓





と言う感じです。

全体的にとてもいい出来ですが、

・分割線が目立つ
・パーツがはめにくい

などがちょっと不満ですね


これからちょっとずつ、細かい塗装していきます。


以上です

明日は太鼓の達人Wii3が出来るぞ

テスト中? そんなの知るか


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (戦闘機)
2010-12-01 19:03:33
飛行開発実験団羨ましい
!!僕も1箱買いましたが、第6飛行隊でした

11時くらいにレポします〓
返信する
Re.戦闘機さん (ぺんた!)
2010-12-01 23:27:14
飛行開発実験団、2機も出てきてしまって
うれしいのかうれしくないのか

返信する

コメントを投稿