野山散策・各エリヤ・一期一会

俺等の散策・雰囲気を足取り記録、思のままに

-18℃深夜 ライトの光で光り輝く 正体?

2018年02月24日 07時57分48秒 | 日記
AM3:30~4時頃まだ、真っ暗な釧路湿原を音羽橋に向け走行時ライトの光でイルミネーションのように輝く正体は?
道の両側は樹々であったり湿原に生息しているアシ類 氷点下18℃空気中水分 氷結晶化有る物は 樹々アシにつき 浮遊する氷の結晶


見事な自然の造形


車外に出ると顔が痛い冷気ささる感じ 


陽射しあたりキラキラと夜中は ダイヤモンドダストに近い現象が?


音羽橋AM6:20予定満たしたので


早々に切り上げ ふくろうの生息 洞に朝の挨拶に 居ます


オイラはふくろう見ているとあきない?ここで1時間 観察


宿に戻り 朝食と 冷えた体を温泉で!昼から釧路湿原・知床・網走エリヤ低気圧発達 荒れる警報 どうする?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする