野山散策・各エリヤ・一期一会

俺等の散策・雰囲気を足取り記録、思のままに

鶴居村 伊藤タンチョウサンクチュアリ立ち寄り様子見

2020年11月05日 09時09分26秒 | 日記
給餌場とネイチャーセンターがあり、釧路湿原冬季間雪・氷閉ざされ 餌が少なく11月から3月に給餌場
様子見に立ち寄る センターはクローズ この時節 常駐のレンジャー対応も変わるだろう・・利用する側も 配慮しなければ・・・・



雪に覆われる頃るころになると、丹頂鶴・給餌場に集まる頃には、大きな望遠レンズ装着した方々が多く駐車場も少なく、ここ辺りは車列が出来て・・・・・


雪に覆われて丹頂鶴飛来する イメージ浮かべながら眺める・・・・


蝦夷フクロウもまだ・・・・・?留守の様子・・???・・残念・・・!


弟子屈移動時に 家畜用デントコーン畑 2羽 丹頂に遭遇 ラッキー気持ち和ませて頂いた、2羽にても満足



おいらも、100均ショップで購入小分け用・50㏄程度のスプレイ機能付きボトルに、薬局購入消毒液を詰めて今は常にポケット入れ・・・最低限防御・配慮・・・




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする