野山散策・各エリヤ・一期一会

俺等の散策・雰囲気を足取り記録、思のままに

十勝平野・移動 蝦夷りすたわむれ?!

2022年11月20日 09時52分55秒 | 景観
夜明け早朝 寝床整理 ルーフボックスへ昨夜も冷え 氷点下3℃ 空も快晴冷えるわけだ・ポータブル電源 残容量35%電源供給ストップ 温存多すぎやろう⁈
機器の特性色々あるけど あったらいいな~と購入・・・・理解し?、そのように使い方をする事に

鎮守の森を散策 霜が降り 落葉のはに白く リスよそ者警戒し ツガイ・・・警戒


ミズナラ木下にどんぐり 集めて山にすると 興味を示す

落葉を山に 落ちている 枝・松ぼっくり・葉等で 道筋に 数ヶ所に顔文字を描き 来られた方がどう思うか想像しながら一人楽しむ 時間の制限の無いおいら・・・!

樹幹に洞 蝦夷フクロウ・・何と人里近い 鎮守の森に主が・・・・・?
境内にフクロウ生息している 神社神主さんが、境内に生息していることが多いと言われて、それを意外と知らない神主さんがいらっしゃると・・・! 鎮守のは巨木が多く意外と手付かず

しばらくの間・・・アップに⁈周りを取り込むとエリヤの方、場所を察知される おいらの一時の秘め事


大満足・後はこの度の最終目的 秋の味覚 海外に輸出されている 長芋を・宅配と近所付き合い積み込み
宅配高くなったと言われ基準が? 目的地持って届ける事考えると⁈ 近所お世話方々とオイラ越冬用・9ケース送ると¥00,000‐数ケース購入できる?・・・毎年遊んで人背負い帰路に
ポータブル電源・帰路時車DC充電しながら 高速・国道走行・4時間前後 45%容量UP?え~・10%充電だけ何と理解不能

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする