5月14日宵月 PM19時頃には西の空に(南中17:04)

巨峰・ピオーネ発芽し今年も楽しめそう 手入れ色々と情報収集 オイラの条件に合う仕法で・・・!?

庭のちゅりっぷ・スイセン見どころ終えて、雪に押しつぶされて、耐えたシャクヤク蕾やわらぎ咲き始め ツツジも春を告げる まだ最低気温が二桁に無く、野菜定植できず、室内にて過保護に育て 苗市17~19日足を運び・( ^ω^)・・・・・・・・?

平取すずらん原生 5月下旬~ 見どころ幾度か足を運び 納得の絵撮り収めていないナ~・・!?

巨峰・ピオーネ発芽し今年も楽しめそう 手入れ色々と情報収集 オイラの条件に合う仕法で・・・!?

庭のちゅりっぷ・スイセン見どころ終えて、雪に押しつぶされて、耐えたシャクヤク蕾やわらぎ咲き始め ツツジも春を告げる まだ最低気温が二桁に無く、野菜定植できず、室内にて過保護に育て 苗市17~19日足を運び・( ^ω^)・・・・・・・・?

平取すずらん原生 5月下旬~ 見どころ幾度か足を運び 納得の絵撮り収めていないナ~・・!?