4月12日 晴れ 現在の気温25・6℃ 湿度60% 快適
どうも二重に見えてブログも疲れる今日この頃
人の心まで二重に見えるのかも
十人十色という言葉があるが
昔、Hは10人それぞれ違うと信じてた (笑)
人格も二重も十色の方も多いい
今の頭の中身は
ブレッブタイプ(雪ダルマ型)動脈瘤の破裂を意識しすぎて
出かけない銀爺 トホホ
辛気臭いので
天気も良くなってきたので外へ出てみると
太陽もガンガン照って色が輝く
庭の花が綺麗だ、なので撮る
猫の額ほどの庭だが妻の努力が実る季節だ
気が引けるが載せてみよう
黄色のオキザリス
スイートアリッサム
ビオラ
ゼラニューム赤
チューリップの.... 種類多すぎ
ユリオップスデージィー 一重が良い
マーガレット ストロベリー・・・?
ビオラ 名前が分からんね~
濃いピンクの芝桜
郁子ちゃんではなく郁子(ムベ)の花
トキワアケビ
アケビではなく実が開きません
チェリーセージなのか? 美味しいのか?
ネモフィラの靑と白のグラデーション
花を見てると花咲か爺さんになりたくなる (^^♪
自分の事だが
本日も体調はいいがボ~っとした気分
タバコ・アルコールを断って早5年
尿酸値も5.7と良い感じの数値
一時は8で主治医さんに睨まれた
睨みのそのお陰で調子がいい
食事は
野菜を先に食べ続いて肉類そして御飯などの炭水化物
果糖も運動量に合わせて食べている
そして腸の善質菌をケアしている
ぷーっも各段に減って1日1度~3度で快腸
先を想うと控えた方が良い事
一番は煙草をに飲まない二番に酒を飲みすぎない
三番興奮を避ける ナニもである
過剰な運動はもってのほか
全てに共通な必須な事
最高の薬はお日様の下で適度な汗かきを楽しく
全身を使う運動
ラジオ体操は最高
高齢者だから無理はしない事だ
栄養素の補給も考えて摂る事
これを実践している
それにしても初のchromeは色が濃い感じだな💦
すれ違う美女の名前を訊けないないように。
って私も花の名前に疎いから
ただ綺麗な花ね~って終わっちゃう
被写体が綺麗ならそれなりに
そうじゃないのもそれなりにって事で!
でも綺麗な花を割増で撮って上げてるから、後でお花からお礼が届くかも。
それにしても簡潔に纏め上手なみゆきんさん
じっちゃんと日頃から鍛えてるだけあるね!
凄いわ
早くも夏日? オーバー
うまいと思う ただいま禁酒中だけど。
そうですねェ~!春になると、いろんな花が一斉に
咲きますので、写真を撮るには最高の季節です。
庭先に咲く花も、ジッと見ているとなんとも気分
が安らいで来ますから、ホントに花はいいですねェ~!
又、色彩も豊富ですから、これを見る事により脳
も活性化されるみたいです。
私は、桜を追いかけていますが、5月になればツツ
ジになります。
これから楽しみが増えて、足取りも軽くなってきます。
では、また。(^^)v
人の体に例えれば目も鼻も口も耳も手も足も
沈歩も玉もひっくるめて働いて一つの命です
命とは生きるための力と考え健康はその力の源でしょう。そう思えば鶏と卵とは明らかに違います
1万円・・そうです1か月の給与が3万円でしたからね
重い力でしたよ、1万円と五千円間違わないようにしましょう(笑)
そうですよね、春は芽吹く活気がありますね!
見回せば多くの色に満ち満ちています心もウキウキで
楽しいです。躑躅の色も見ごたえあります!
私も頑張らなくては!(^^)! 頭がよくなるかな?(笑)
コメントありがとうございます。