2月19日月曜日 13:40 12.4℃ 強い雨雷鳴時々あり
昨日の夕方散歩の写真
イソシギ一羽
のんびりして
あれ・・青い月が
救急とレスキュー活動
けたたましい警音が響いた
黒いスポーツウエアの人が座り込んでいた
私が見たあの信号のところにおられた障碍者の方のだろうか
ヘルメットがキラッと光を放つ
彼らの名は”金剛手菩薩(こんごうさった) ”
ご苦労様です
18日は良い一日が過ぎていった
今日はしっとりと柔らかい時間が過ぎている
明日も雨、雨の梅も趣があるだろうが
カメラが防水・防塵にやわな品・・うーん・・
宇宙天気予報
2月19日太陽活動
国立研究開発法人 情報通信研究機構
電磁波研究所 宇宙環境研究室が運営
宇宙天気予報専門の情報配信サービスより
電磁波研究所 宇宙環境研究室が運営
宇宙天気予報専門の情報配信サービスより
日報(今日の宇宙天気情報)
2024/02/19 09:00 JST 更新
太陽活動はやや活発でした。
2024/02/19 09:00 JST 更新
太陽活動はやや活発でした。
引き続き今後1日間、太陽活動はやや活発な状態が予想されます。
地磁気活動は静穏でした
。引き続き今後数日間、地磁気活動は静穏な状態が予想されます。
電離圏は乱れた状態でした。
今後1日間、電離圏は静穏な状態が予想されます。
八海感速所の予想
活発な面が丁度反対側にあるようで9間くらいたつと左付近に
活発な現象が見え始めるでしょう (>_<)
太陽黒点
太陽フレア
プロミネンス