日本勝った!!
前半に松井⇒本田で獲った1点を守り抜き見事な勝利
岡田監督も喜ぶ
俺達も大爆笑
ということで、アスティとくしまで行われたパブリックビューイングに参加してまいりました。
会場入りしたのは10時30分で、すでに釜本さんを招いての公開トークが行われていました。
観客は1000人位だったでしょうか。センタースクリーンは思っていたより小さくてちょっとがっかり(>_<)
でも、応援団サポーターの太鼓と声援で、臨場感は最高でした。
試合開始後、両チームとも慎重な立ち上がりで重苦しい雰囲気でしたが、本田のゴールで会場は一挙に興奮のるつぼ。
後半はカメルーンの攻勢に目が離せず、特に最後の10分は心臓に悪かったです。
なにはともあれ勝ちました。最高の滑り出しです!
岡田監督。あんたはエライ!!
ひとつだけ残念なのは闘莉王がイエローカードもらった事。
もし、次のオランダ戦でもう一枚もらうようなことになったら正念場のデンマーク戦は・・・・・考えたくもない。
闘莉王は次戦はちょっと軽めのプレーでお願いしたい。・・・・でもそんな事できないだろうなあ。
なぜならそれが闘莉王だから・・・
これで同組のデンマークがオランダに負けた事を考えると、決勝トーナメント進出には最終のデンマーク戦がヤマ場になることが決定!
これからしばらく25日に向けてすべてが廻りだすのでした。
ん? 25日といえば中学校総体の開催日だな。
前半に松井⇒本田で獲った1点を守り抜き見事な勝利
岡田監督も喜ぶ
俺達も大爆笑
ということで、アスティとくしまで行われたパブリックビューイングに参加してまいりました。
会場入りしたのは10時30分で、すでに釜本さんを招いての公開トークが行われていました。
観客は1000人位だったでしょうか。センタースクリーンは思っていたより小さくてちょっとがっかり(>_<)
でも、応援団サポーターの太鼓と声援で、臨場感は最高でした。
試合開始後、両チームとも慎重な立ち上がりで重苦しい雰囲気でしたが、本田のゴールで会場は一挙に興奮のるつぼ。
後半はカメルーンの攻勢に目が離せず、特に最後の10分は心臓に悪かったです。
なにはともあれ勝ちました。最高の滑り出しです!
岡田監督。あんたはエライ!!
ひとつだけ残念なのは闘莉王がイエローカードもらった事。
もし、次のオランダ戦でもう一枚もらうようなことになったら正念場のデンマーク戦は・・・・・考えたくもない。
闘莉王は次戦はちょっと軽めのプレーでお願いしたい。・・・・でもそんな事できないだろうなあ。
なぜならそれが闘莉王だから・・・
これで同組のデンマークがオランダに負けた事を考えると、決勝トーナメント進出には最終のデンマーク戦がヤマ場になることが決定!
これからしばらく25日に向けてすべてが廻りだすのでした。
ん? 25日といえば中学校総体の開催日だな。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます