ちょこの風に吹かれて旅の空

日々の出来事と
時に犬達と気ままに旅する旅行記が中心ブログ

買い物して帰ります

2015年07月03日 | 日記
いつものわき水を汲んで、

美瑛を通って、中富良野を通って…

買い物して帰ります。



こんな風景が広がっています。

北海道は雄大ですね。o(^▽^)o

いつものように道の駅占冠で散歩。

太陽が沈みます。



いろいろいきました。いい一日でした。

明日も温泉らしいけれど…行けるかな。

東京が大雨らしいけれど…大丈夫かな…心配。(。・ω・。)

しろひげの滝と不動の滝

2015年07月03日 | 日記
白銀温泉に入ろうと思ったけどやめて

しろひげの滝にいきました。



滝が流れ落ちる川は美瑛川。青いです。綺麗でした。



宙達も行きましたよ~。



大満足したかどうかはわかりません(^o^)

散策路を歩くと不動の滝までいけるらしいけれども、

笹もあるしダニが心配なので諦めて先に進む事に…

でも車で少し行くと不動の滝の看板が…



勿論、車、止めましたよ~。



不動の滝への入り口です。

少し歩くと石仏が…



両脇はこんな木々風景。



大きな石仏ありましたよ~。



そして不動の滝。



この辺、熊が出るという看板が…

早々に退散です。(^^;)



十勝岳望岳台

2015年07月03日 | 日記
カミホロ荘を出て、美瑛に向かおうと、

車を走らせていたら望岳台の看板があったので立ちよりました。



何気なく行ったのにその眺望は凄かったです。(@_@)



標高930㍍。

眼前には、十勝岳。



十勝岳は、大雪山国立公園内の活火山。

今も煙が出てましたよ~。

山を背にして振り返れば、

眼下には、富良野や美瑛の街並みが広がっている。



本当に凄かったです。写真では、残念ながら伝えられなかった。(・_・、)

この間、通った時は霧でなにもわからなかったので

思わぬ風景の出会いでした。

レストハウスは、閉鎖になってました。残念。

pm2:15、十勝岳望岳台を後にしました。

十勝岳温泉カミホロ荘

2015年07月03日 | 日記


pm1:15に十勝岳温泉、カミホロ荘に到着。

イーストファームから30分ほどでした。

先日行った吹上温泉の近くで、さらに山の上でした。

ここは宿泊施設だけど、日帰り温泉もあります。

金額は大人500円。

お風呂は内風呂が一つ。露天風呂が一つ。

内風呂にはいって体を温めて、露天風呂に…

おお、寒い(≧Д≦)慌てて肩まで浸かる。

そう大きな露天風呂ではないが

すぐ目の前には自然の風景が広がっている。

「あっ、鹿!!」

目の前に、鹿の親子が…

一緒に露天風呂に入っていた人と

しばし、鹿の親子に魅入る。

鹿達は私達を気にすることもなく、

草を食べ続けている。なんか自然と一体感。

ついつい鹿を見ていて長湯してしまった。

慌ててお風呂から上がりました。

最高のお風呂でした。


イースト

2015年07月03日 | 日記
冨田ファームの系列なんだけど

イースト って言うラベンダーだけが

咲いているファームがあるのよね~

そこがラベンダーがきれいと聞いたので

寄ってみました。まだちょっと早いかな。



でも綺麗に咲いているところもありましたよ~

冨田ファームと違ってすいているから

のんびり出来ました。



ここで昼食にしました。

野菜カレー食べました。



美味しかったよ~。

さて、次こそ十勝岳温泉、カミホロ荘へ…