ちょこの風に吹かれて旅の空

日々の出来事と
時に犬達と気ままに旅する旅行記が中心ブログ

テンション下がったよ

2015年08月22日 | 日記
しんしのつのレストラン。

前に来た時はラストオーダーになって

はいれなかったしんしのつのレストラン。

今日は入れました。

わーぃ。

と、入ったけど…

ラーメン2つと、ビーフカレー頼んだら

ラーメン一つしかこなくて…

頼みなおした。

そこまではまだテンションさがらなかったんだけどね。

追加で、飲み物頼んだら…

僕はライムサワーってパピイがいってねぇ。

「私はどうしょうかな…じゃこれ、同じもの』

って私が言ったら…

『ライムサワー止めて生ビール2つですね」

はあ?目が点になった。どうしてそうなるんだろう?

私達の言い方悪かったかな…

パピイがライムサワーで、私が生ビールだったんだけど…

なんだかね。テンション下がったよ~( ̄∇ ̄)

ラーメンが来なかったことといい、飲み物のことといい、

私達の言い方が悪かったのかな…

なんだかね…しんしのつ、

新しい思い出が出来ちゃったよ。(^-^;


思い出の道の駅しんしのつ

2015年08月22日 | 日記
さて、次に来たのは、思いでのしんしのつ。

三年前、春日部さんご夫婦と、

待ち合わせて、あった道の道です。

パピイは、どうしてももう一度、

このお風呂に入りたかったんだって。

そんなわけでやって来ました、しんしのつ。

しかし、今日は土曜日。混んでたぁぁぁぁ。



すごい車ですよ~。

キャンプ場もあるから凄い混んでた。。゜(゜´Д`゜)゜。



温泉です。いい温泉ですよ~。

ちょっとしょっぱい。温泉の香りあります。



ドブカラ棒だったかな。

ドブログに漬けた鶏肉の唐揚げですよ~。

美味しくては食べ応えがあったよ。



楽にはたまらんにおいだったらしい(^-^;

でもあげないよ。味強いもん。

パピイ、お風呂行っちゃいました。



パピイをまつのはつらい音達です。

道の道三笠

2015年08月22日 | 日記
道の駅三笠に向かいましたよ~。

今日は暑い!(;´Д`)

三笠についたのはpm12:00ちょい過ぎ。

ここには温泉がありますよ~

入ろうとしたけど…キラ、爆睡。



パピイがはいりに行きました。



太古の湯です。

一日880円、90分で480円。

パピイ、やっと帰ってきましたよ。

ずっとはいっていたかったって。(^_^)

さて、わ私達も行ってみよう。

お風呂は、数多かったよ~。

温泉の内風呂。薬湯、寝湯、

サウナに水風呂。

露天風呂は2つ。その一つには

テレビがついていたよ(@_@)

びっくりだねー。

のんびり入ったら最高。

でも、時間制限があるから

いつも早いお風呂の私もなんかドキドキ。(^-^;

とてもいいお風呂だったけど…

問題が一つ。

裸になってからお風呂までが長い。

迷いそう(^_^)

おばあさんが一人、『どっち行くんだっけ』

と、迷ってた。(^_^)

はだかだしね。お風呂までの道が

なんとも心もとなかった。

日陰は涼しいが暑い!

移動しましょうか。

その前にまだ行ってない道の駅三笠へ



市場です。野菜なら何でもあって安い!





道の駅三笠です。近くにはイオンもあるらしく

買い物には困らない道の駅ですねー。

さて、次は?風の吹くまま考えましょう。(○´∀`○)

道の駅つるぬま

2015年08月22日 | 日記
道の駅つるぬまにきましたが暑い!

ここは、トイレが男性と女性、

建物分かれています。

でも、前きたとき、トイレの中、

ゴミが散乱していたのよねー。

だから入りませんでしたよ。



キラ、音で遊ぶんじゃないよ(^◇^;)

道の駅の道を挟んで反対側に

うらうす温泉があります。



入ろうとしたら…

お風呂壊れているんだって。(゜◇゜)ガーン

温泉はつるぬま公園の近くにあります。



入りたかったけど、先に進みましょう。

またね~うらうす温泉。

道の駅あさひかわから道の駅ふかがわへ

2015年08月22日 | 日記


道の駅あさひかわ、出発、am7:35。

道の駅ふかがわへ。

途中、コンビニで朝食。

ふかがわについたのはam8:40。

道の駅があくのがam9:00。

待つしかない((≧Д≦)

待って行ってみたら…

なんと、スタンプ、ドアの外にあったよ。

時間が来たからおいたのかな…

教訓、待つ前に調べるべし。(^-^;

次は道の駅たきかわ。

たきかわに到着am9:35.



スタンプ押して…



ここではりんごと葡萄買ったよ~



丸かじりしてみました。



おいしかったぁ。