ちょこの風に吹かれて旅の空

日々の出来事と
時に犬達と気ままに旅する旅行記が中心ブログ

伊豆ぐらんぱるのグランイルミ

2015年12月05日 | 日記
さて、今日のメインです。

なんたって、今日の第一目的は伊豆のグランイルミを見ること。

行きましたよ。4時半からと言うので、薄く背楽なりかけた5時に行ったら・・

もうチケット売り場、凄い人が並んでました。ガーーン。



入り口のイルミはサボテン。



入ると一面のイルミ。



昼間はトランポリンも今はイルミの箱。



孔雀のゲートがイルミへの入り口。



ゲートの道は下り坂です。そこに色とりどりのイルミがあります。







少し降りると、展望テラス。お店やってました。



ハートのイルミ可愛かった。





鳥や魚や動物のイルミ。

フラミンゴ



アライグマ・・かな。



いるか







魚達





下るとイルミのトンネル。







色とりどりのイルミでする







ほんと、夢のような時間でしたよ。






伊豆のわんパラへ

2015年12月05日 | 日記
今日は久しぶりの旅立ちです。

ワクワクですねー。

でもいつもの伊豆のわんパラに1泊なんだけれどね。

さて、宙と音楽君達とキラ、そしてパピィと私。

これまたいつものメンバーですねー。(笑)

朝8時、出発と思ったら・・

キラがめがねがないって大騒動になって・・

バタバタでしたぁぁ。

そんな訳でやっとめがね見つけて出発は8時45分になりました。

はぁ~・・

小田原で見たのは見事な富士山でした。



ほんと、綺麗でしたよー。

さて車は刺して渋滞もなく進みました。

いつもの休憩地点で休憩。



海を前にたたずむキラです。

前は生みに入っちゃって洋服ずぶ濡れでしたが、

さすが今日は寒い。出来ないよねー。(笑)

さて、次に止まったのは道の駅の伊藤マリンタウン。

これもいつものコースですよねー。

キラ、足湯に30分も入っていたよ。

好きだねー



現在キラは、市の回りが赤くなってマスク姿。

この時期はいつものことだけれど、今年は半月遅い。

それだけちょっとは秋が遅れていたのかな。

そして久しぶりの伊豆高原にある旅の駅に行きました。

なんか変。あるはずのドックランがない

ドックランがったところにはバーベキューテラスが・・

で、やっと見つけた犬が遊べるスペースは・・

なんか小さくて貧弱でビックリ。

音はたぶんダメだけれど・・

宙と楽は飛び越えちゃうほどの低い柵。

なんかガックリでした。

でもわんパラのチェックインの時間までまだ1時間半はある。

ここで遊ぶしかない。トホホホホッ。

そしてやっと着きました、伊豆のわんパラ。

早速部屋へ。

でも楽はキラとドックガーデンで遊びましたよ。









さてそろそろお部屋に入りましょうか。

わんパラの栗スス釣りー、綺麗でしたよ。



さて夕方には伊豆のぐらんぱるに行きますよ。

なんたってここに来た目的は、ぐらんぱるのイルミ見るためだもん。

楽しみー。