今日は綺麗な夕日でした。ちょっと不思議な夕日。
そんな夕暮れの中、キラ発作です。咳が止まりません。
呼吸も苦しそうで、手には痙攣まで・・
昨日の夜もかなりの発作で救急病院へ行ったばかりです。
でも昨夜の咳も今日の咳もなんか咳の出方が違う。
いつもと違って過呼吸のような咳です。
今日は昨日のこともあるし朝から行きつけの病院へ。
まだ咳が少し出ているのです。
吸引してもらって少し落ち着いたから戻ってきました。
が、再び咳がキラを襲いました。
行きつけの病院へ舞い戻り、吸入3回やって帰ってきしたが、
しかし、咳はますます酷くなり呼吸困難状態。
再び、今度は救急病院へと舞い戻った訳です。
救急病院の診断は意外なものでした。
喘息ではなくて、喉の奥の痙攣で
過呼吸のような状態になっているという事。
原因は正直はっきりしない。
引き金は喘息かもしれないし、
環境の変化によるストレスかもしれないと言うのです。
結局、原因ははっきりしないまま、
やっと発作がおさまったのは二時間後。
あわや入院と言うのをなんとか擦り抜けて帰って来ました。
また起こる可能性は強く、気長に治すしかないらしい。
原因が分からないんだものねぇぇ。
完治までは長そうです。
そんな夕暮れの中、キラ発作です。咳が止まりません。
呼吸も苦しそうで、手には痙攣まで・・
昨日の夜もかなりの発作で救急病院へ行ったばかりです。
でも昨夜の咳も今日の咳もなんか咳の出方が違う。
いつもと違って過呼吸のような咳です。
今日は昨日のこともあるし朝から行きつけの病院へ。
まだ咳が少し出ているのです。
吸引してもらって少し落ち着いたから戻ってきました。
が、再び咳がキラを襲いました。
行きつけの病院へ舞い戻り、吸入3回やって帰ってきしたが、
しかし、咳はますます酷くなり呼吸困難状態。
再び、今度は救急病院へと舞い戻った訳です。
救急病院の診断は意外なものでした。
喘息ではなくて、喉の奥の痙攣で
過呼吸のような状態になっているという事。
原因は正直はっきりしない。
引き金は喘息かもしれないし、
環境の変化によるストレスかもしれないと言うのです。
結局、原因ははっきりしないまま、
やっと発作がおさまったのは二時間後。
あわや入院と言うのをなんとか擦り抜けて帰って来ました。
また起こる可能性は強く、気長に治すしかないらしい。
原因が分からないんだものねぇぇ。
完治までは長そうです。