新百合ヶ丘にもイルミが綺麗だということなんで行ってみました。
新百合ヶ丘のイルミはもう10年も続いているそうです。
改札を抜けるとそこにツリーが・・。綺麗でした。

南口に向うと、南口オリーブ並木のイルミが広がります。

それにしても風が強くて寒い。ブルルルッでした。
エルミロードのイルミです。
輝くクラシカルなイルミだそうですよ。

入り口の両側にはシャンパンゴールドツリーが綺麗です。

その向こうにはマプレ専門店街。

メインのツリーは、ペデストリアンデッキにありました。

2016年のテーマは、『希望と光~10年目のシンフォニー』

さて、駅に戻ろうとしたら・・白いツリーが見えました。
行ってみたら音楽大学の学校でした。

中に入ったらまずいかと思って外から写しました。

白いツリーの横には青いトナカイ

白いイルカもキラキラです。

もっと歩くとまだまだツリーがありそうだったけれど
風が強くて寒いし、諦めました。
北口にもあったみたいですが・残念。
次に行きましょう。
帰りは小田急線がなんか遅れてて
数少ない帰りのバスに遅れるんじゃないかって
ちょっと心配でした。
でも無事に帰宅。よかったぁぁぁ。
新百合ヶ丘のイルミはもう10年も続いているそうです。
改札を抜けるとそこにツリーが・・。綺麗でした。

南口に向うと、南口オリーブ並木のイルミが広がります。

それにしても風が強くて寒い。ブルルルッでした。
エルミロードのイルミです。
輝くクラシカルなイルミだそうですよ。

入り口の両側にはシャンパンゴールドツリーが綺麗です。

その向こうにはマプレ専門店街。

メインのツリーは、ペデストリアンデッキにありました。

2016年のテーマは、『希望と光~10年目のシンフォニー』

さて、駅に戻ろうとしたら・・白いツリーが見えました。
行ってみたら音楽大学の学校でした。

中に入ったらまずいかと思って外から写しました。

白いツリーの横には青いトナカイ

白いイルカもキラキラです。

もっと歩くとまだまだツリーがありそうだったけれど
風が強くて寒いし、諦めました。
北口にもあったみたいですが・残念。
次に行きましょう。
帰りは小田急線がなんか遅れてて
数少ない帰りのバスに遅れるんじゃないかって
ちょっと心配でした。
でも無事に帰宅。よかったぁぁぁ。