咳が止まらないキラ。
とうとう救急病院に行くことになった。
おねぇを迎えに行って家に送ってから
そのまま病院へ。
いつもは混んでいる病院だけれど幸いなことに人がいない。
すぐに診察してもらいました。
でも・・いつもの喘息の発作の咳とは違うということで
吸引しても効果は期待できないとのこと。
今飲んでいる薬を続けて改善を図るしかないとか・・
でも咳が・・と心配したら
先生がとりあえず吸引してみましょうって。
1回の吸引で少し咳がおさまったみたい・・。
そしたら先生が、少し効果が出たから
もう一回吸引して帰ってくださいって。
2回目の吸引。
そして2回目でかなりの効果があって咳が止まった。
ホッ・・
そしてやっと帰宅したのは午後11時。
まだ少し出ているけれど安心して眠れそうです。
でもラブは熱が下がらないみたい。
はぁ~
アデノウイルスに効く薬はない。
自然完治するのを待つしかなそうだから
ラブはもうしばらく我慢かな
とうとう救急病院に行くことになった。
おねぇを迎えに行って家に送ってから
そのまま病院へ。
いつもは混んでいる病院だけれど幸いなことに人がいない。
すぐに診察してもらいました。
でも・・いつもの喘息の発作の咳とは違うということで
吸引しても効果は期待できないとのこと。
今飲んでいる薬を続けて改善を図るしかないとか・・
でも咳が・・と心配したら
先生がとりあえず吸引してみましょうって。
1回の吸引で少し咳がおさまったみたい・・。
そしたら先生が、少し効果が出たから
もう一回吸引して帰ってくださいって。
2回目の吸引。
そして2回目でかなりの効果があって咳が止まった。
ホッ・・
そしてやっと帰宅したのは午後11時。
まだ少し出ているけれど安心して眠れそうです。
でもラブは熱が下がらないみたい。
はぁ~
アデノウイルスに効く薬はない。
自然完治するのを待つしかなそうだから
ラブはもうしばらく我慢かな