今朝この冬2回目の水道凍結
5分弱でしたが
お水を入れ替えられなくて焦りました
この大事な時期に
流しでは音がスタンバイ
期待満々の目で早くお水を出してって
早く復活して良かったぁ~
明日の朝はマイナス4℃
今晩から明日の夜にかけて
雪がちらつく予報が出てます
お水用意しとかないと
寒くて耐え難い日は
ストーブ前で程良く温まった
音のもふもふお腹や
脚の間で暖をとる
なんて素敵な省エネ暖房
マジぬくぬく
困ったことに・・・
病院から戻ったもものニオイに反応するなら分かるけど
ひなってば
音やすずや海にさえシャーって言う
近づいてる訳じゃなくて離れててもシャーっ
2日以上経っても同じ
意味が分からない
コメントをいただきありがとうございます
とっても励みになりました
ここ数年
ワクチン、去勢、避妊以外で
病気で動物病院に行ってなかったので
ももの膀胱炎が私的には大事件になってしまいました
ももが膀胱炎になると
何だか他の子の事が気になって気になって
あーまた海がお水飲んでるとか
すずがお水飲んでるの3回見たとか
毎日ドキドキです
しっかりチェックして
早めに診察を受けに行きます