悲喜こもごも

写真と株の徒然日記(^o^)v

ANA第72回定時株主総会

2017-06-24 20:21:43 | 株主のつぶやき
ANAの株主総会へ行ってきました。

総会の前に展示を見学・・・
エアバスA380


フィギュアスケートの羽生結弦選手のユニフォームと靴


卓球の福原愛さんのユニフォームと靴とラケット



総会の方は質疑応答を簡単に要約・・・
Q、テロによる欧州方面の落ち込みと今後の戦略。
A、ハローツアーを商品拡充して、ネットや電話で販売。

Q、パイロット訓練のMPLは安全か?
A、従来のライセンスと同等。MPLは2人乗りのライセンスであるが、従来通り1人対応もできる。

Q、女性の活用について?
A、女性社員は将来の事業発展に重要な役割をとおもっている。女性役員はHDで7人(2014)女性管理職13%女性退職比率24.9%

Q、株主総会を土日祝日や平日の夜にしてほしい。
A、株主には機関投資家や個人投資家色んな株主がいる。今後の検討課題。

Q、MRJの導入について?
A、2013年デリバリー予定が最新の安全基準対応の為2020年に変更。B-737-800追加リースなどで対応。影響は無い。

Q、シニア取り込みについて?
A、シニア空割で対応。当日予約も受付ている。

Q、株主優待の魅力が無くなってきている?
A、2016.6.1より優待に制限をかけた。国内線の大きな収入を確保したい時期。国際線は対象外。

Q、社外取締役の出席率について?
A、社外取締役3人、出席率は100%では無いが十分に役割を果たしている。

Q、自己資本比率が年々上がっているのは、自社株買いをしている為では?
A、航空会社にはリスク要因が多く、その為自己資本を充実している。自社株買いより配当で還元する。

Q、配当性向が20%と低いのでは?
A、利益から成長投資、財務の安定性を考えて20%。

Q、パイロット確保や養成について?
A、機材とパイロットの確保は重要。パイロットは養成大学、外国人、自衛隊から確保できるよう対応。

Q、国内地方路線について?
A人口減少、訪日旅客などの要因をMRJを使い路線維持を目指す。系列官民を越えた発想も検討。

Q、現場の社員に聞いたところ「他社と同等のサービス」と言われたがこれで良いのか?
A、他社と同等ではなくANAらしさ、ダントツの品質とサービス提供に努力。

Q、北陸、北海道新幹線の影響について?
A、北陸は減便により路線維持、北海道(函館)は大きな影響無し。

Q、手荷物の扱いへの工夫をしてほしい。
A、空港施設の老朽化、機内持込荷物の最大化でなかなか成果が出ないが日々努力する。


今回初めてのANA株主総会でしたが・・・こんな感じでしょうね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 船橋警察署からのお知らせ 6.23 | トップ | あじさい寺 本土寺 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

株主のつぶやき」カテゴリの最新記事