トヨタ自動車が2日発表した2011年4~6月期連結決算(米国会計基準)は、純利益が前年同期比99%減の11億円だった。
東日本大震災に伴う部品調達難の影響で自動車販売が落ち込んだ。
円高進行も重荷だった。
ただ、震災後の生産復旧が想定以上に進んでいるとして、12年3月期通期の業績予想を上方修正した。
売上高は前年同期比29%減の3兆4410億円。世界の連結販売台数は33%減の122万1000台。国内が42%減少。北米や欧州も減少した。(日経)
トヨタ自動車は2日、2012年3月期の連結純利益が前期比4%減の3900億円になる見通しだと発表した。
6月時点の従来予想から1100億円の上方修正となる。
円高が収益の圧迫要因になるが、東日本大震災の影響で一時滞っていた部品調達が安定に向かうことで、自動車の生産が回復し、販売台数が増える。
6月段階で30品目残っていた、生産の回復の制約となる重要部品の調達難が9月には解消する。
これに伴い、増産に転じる時期を従来想定していた10月から9月に、1カ月前倒しする。(日経)
トヨタが回復しないと・・・日本の復興のためにも!
東日本大震災に伴う部品調達難の影響で自動車販売が落ち込んだ。
円高進行も重荷だった。
ただ、震災後の生産復旧が想定以上に進んでいるとして、12年3月期通期の業績予想を上方修正した。
売上高は前年同期比29%減の3兆4410億円。世界の連結販売台数は33%減の122万1000台。国内が42%減少。北米や欧州も減少した。(日経)
トヨタ自動車は2日、2012年3月期の連結純利益が前期比4%減の3900億円になる見通しだと発表した。
6月時点の従来予想から1100億円の上方修正となる。
円高が収益の圧迫要因になるが、東日本大震災の影響で一時滞っていた部品調達が安定に向かうことで、自動車の生産が回復し、販売台数が増える。
6月段階で30品目残っていた、生産の回復の制約となる重要部品の調達難が9月には解消する。
これに伴い、増産に転じる時期を従来想定していた10月から9月に、1カ月前倒しする。(日経)
トヨタが回復しないと・・・日本の復興のためにも!