[東京 20日 ロイター] - 東京株式市場で日経平均は大幅反落。昨年来安値を下回り、量的・質的金融緩和(QQE)第2弾が決定された2014年10月31日以来、約1年3カ月ぶりの安値となった。 時間外で28ドル割れとなった米原油先物<CLc1>を受けてリスクオフムードが強まり全面安。ドル/円<JPY=EBS>の下げも市場心理を悪化させ、日経平均は下値模索となった。 東証1部全体の97%が値下がりした。海外投資家によるまとまった現物株への売りが指摘されたほか、投機筋による先物売りが下げに拍車をかけたという。ソニー<6758.T>が8%近い下げとなったほか、パナソニック<6752.T>や日産自<7201.T>など主力輸出株の下げがきつい。ソフトバンク<9984.T>、三菱地所<8802.T>、JR東日本<9020.T>など内需系も売られた。 日経平均ボラティリティ指数<.JNIV>は前日の32ポイント台から38ポイント台へと急上昇。投資家心理は弱気に傾いており、押し目を拾う動きも限られた。内藤証券・投資調査部長の田部井美彦氏は「一日の下落幅としては大きなものとなったが、東証1部の売買代金はさほど膨らんでいない。きょうがセリング・クライマックスとは言い切れない」と述べた。 個別銘柄では、クックパッド<2193.T>がストップ安。同社は19日、創業者で大株主の佐野陽光氏から、全取締役の交代を求める株主提案を受けたと発表した。事業の方向性をめぐって経営陣の対立があるもようで、先行き不透明感の強まりが株価の重しとなった。 半面、12月の月次売上高が前年比28.0%増となったジェイエイシーリクルートメント<2124.T>や、2016年12月期単体業績予想で増収増益を見込んだブロンコビリー<3091.T>などは買われた。 東証1部騰落数は、値上がり40銘柄に対し、値下がりが1886銘柄、変わらずが9銘柄だった。 日経平均<.N225> 終値 16416.19 -632.18 寄り付き 17030.28 安値/高値 16387.61─17031.32 TOPIX<.TOPX> 終値 1338.97 -51.44 寄り付き 1386.16 安値/高値 1337.26─1386.54 東証出来高(万株) 256622 東証売買代金(億円) 26725.96 (ロイター) |
まだまだ下がる??