吉野家ディーの今期、最終赤字11億円!
吉野家ディー・アンド・シーは18日、2005年2月期の連結最終損益が
11億円の赤字(前期は56億円の黒字)になる見通しだと発表した。
従来予想は25億円の赤字だったが、ほぼ全店に導入した「牛焼肉丼」
などの新商品が好調で赤字幅が縮小する見通しになっった。
固定資産の減損会計導入に伴う特別損失が従来予想より縮小することも寄与する。
(日経)
赤字が下げ止まっ . . . 本文を読む
マクドナルド!(^o^;
朝もらったクーポン券にひかれてマックに。
「てりやきマックバーガーセット」
たまにはマックも!
あなたは「マック派」?「マクド派」?
人気blogランキング
. . . 本文を読む
日産、無段変速機生産を5倍に・1000億円投資で08年度メド
日産自動車は最先端の変速装置で、燃費効率が高い「無段変速機」の
生産を大幅に拡大する。
2008年度までに国内外で3ラインを新設、生産台数を04年度見込みの
約40万台から200万台へ増やす。
総投資額は1000億円規模になる見通し。
日産は無段変速機を搭載した自動車をガソリン車の環境対応の切り札
として位置付け、世界で販売を拡大する。 . . . 本文を読む
昨年の国内広告費のうち、インターネットのサイト上に掲載された広告の費用が急進。
対前年比で5割り以上の伸び!
ラジオの広告費を初めて上回ったと電通が発表。
ブロードバンドの普及が寄与している…
たしかにラジオ自体聞かなくなりました。
クルマに乗るときくらいですね
人気blogランキング . . . 本文を読む
カゴメが名古屋市内のホテルで自社製品の試食会を兼ねた株主懇親会を開いた。
参加した個人株主は昨年より850人多い5150人。
確実に個人株主を増やしています。
金融機関との株式の持ち合い解消が進み、金融機関所有の大量の株の受け皿に個人株主を…
企業にしてみればファンを増やして長期で株式を保有してもらいたい。
そこで懇親会や株式の単元数を減らすなど、個人株主の取り込みに熱がはいるようです(^o^;
. . . 本文を読む
ドコモ、PHSから撤退・4月にも募集停止
NTTドコモはPHS(簡易型携帯電話)事業から撤退する。
4月にも新規加入の受け付けを停止し、2、3年後をめどにサービス自体も取りやめる。
携帯電話各社による料金引き下げや高機能化の競争激化を受け、PHSの利用者は減少し
ドコモの同事業も赤字が続いている。
PHS事業を打ち切り、経営資源を携帯電話の技術開発・営業に集中させることで、
KDDI(au)の猛烈 . . . 本文を読む
さてなんでしょう?
先日、中部国際空港(セントレア)がオープンしました。
正確には愛知県ですね
セントレアの後、神戸、静岡と空港が計画されています。
ハッキリ言ってこれだけの空港が必要なのでしょうか?
これは必ず財政を圧迫しますよ・・・
このところニュースを見ていて思いました・・・
空港なんかいらないよ
人気blogランキング . . . 本文を読む
コンビニでのクリーニング取次ぎサービスが需要を掘り起こしています。
ファミリーマートは現在都内を中心に約130店でクリーニングの取次ぎを。
2006年2月期中には駅前店を中心に200店へ
セブンイレブンジャパンも昨年7月から都内40店で実験を開始。
両社とも地元のクリーニング業者と提携。
利用者は会員登録して店内の専用ボックスに洗濯物を預け、業者が回収。
洗濯済の衣料をボックスに戻す仕組み。
サン . . . 本文を読む
答えは「体温計」です。
しかも1秒で計れる体温計
体温のほかにも色々計れるとの事。
赤外線を使って直接触れなくても計れます
赤ちゃんや子供の体温を計るのには時間がかからず良いですね。
人気blogランキング
気になる人はここ→でこぴっぴ
. . . 本文を読む
「杉苗債」てご存知でしょうか?
これは東京都杉並区が売り出したミニ公募債です。
みずほ銀行では開店40分で4000万円分を完売。
5年償還で利率が0.68%と普通預金より利率が高いです。
また1万から100万までの間で購入可能。
1億5000万募集が発売当日14時で完売。
使用目的が図書館などの地域活性化に使うなどハッキリ明記されています。
条件としては在住者限定。
地方債は最終的には国が保証する . . . 本文を読む
携帯電話メーカーのソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションは14日、
高性能デジタル音楽プレーヤー機能を搭載した携帯電話を発表
発売は今年の夏に英国で。
新製品は「ウォークマン」ブランドで販売。
欧州を中心に販売、「iPod」に対抗巻き返しをはかる。
人気blogランキング . . . 本文を読む
4時46分頃、関東地方で強い地震です
久々に強い揺れを感じました…おかげで目が覚めました
震源は茨城県南部
震源の深さは40キロ、マグニチュード5.4。
つくば市、土浦市、玉置村で震度5を記録したようです。
茨城県の多くの街や野田、柏、我孫子などで震度4
イヤー久々に大きな揺れでした・・・
外は雨のようです
人気blogランキング
関東地方で地震、茨城県南部で震度5弱 けが人も (朝日新聞) - . . . 本文を読む
新手のスパムメール
>初めまして。見知らぬ人間からいきなりのメールの到来、
>すわ何事かといぶかしんでいるかと思われます。
>当方、米田寅美という79歳の婆で御座います。
>主人は既に他界しており、息子夫婦も四年前に事故にて失い、
>今は息子夫婦の残した孫娘と朗らかな日々を過ごしております。
>やつがれと同年代で嗜む者が多い盆栽にもゲートボールにも興味が無く、
>趣味は専らインターネットでのエ . . . 本文を読む
「山手線」をなんと読みますか?
「やまてせん」と読む方は地方出身者の方。
「やまのてせん」は東京生まれだそうです。
もともと江戸っ子は○○の××と「の」を入れてしまうらしいです。
さてその山手線にJR西日本の広告が
しかも値引きなしの正規料金・・・JRグループ内でも厳しいですね。
山手線にJR西日本「広告電車」 同じJRでも割引なし (朝日新聞) - goo ニュース
人気blogランキング . . . 本文を読む
社会保険庁は14日、国民年金の広告に起用していた女優「江角マキコ」さんの年金加入歴など個人情報について同庁職員による業務外閲覧が25件あったと発表。
2003年7月から2004年3月に全国各地の社会保険事務所のシステム端末からのぞかれた。
未加入、未納情報が外部に漏れた件に関しても、職員の不必要な閲覧がなかったかを調べる。
幸か不幸か未納問題は盛り上がりましたが(^o^;
社会保険庁はマジでいらな . . . 本文を読む