紫陽花が華やかに映える季節になりました!

年に4回開催されてある、坐禅会。6/16(日)開催です。
場所は、大牟田市大字櫟野(いちの)1332 曹洞宗 巨福山 金泉禅寺 本堂 です。
時間帯は、午前・午後・夜の部の中からお好きな時間帯を選択できます。
・午前の部 午前5時半集合、午前6時始まり
・午後の部 午後1時半集合、午後2時始まり
・夜の部 午後6時半集合、午後7時始まり
興味のある方はどなたでも、宗派も問わないそうです。
お子様からご年配のかたまで、お気軽にご参加ください。
足を組むのが難しい方も、「イス坐禅」ができますので、ご相談ください!
参加費無料です!
ご希望の方は、6/14(金)までに、時間帯・お名前・人数等、お申し込みください。
お問合せ先は、金泉寺 TEL:0944-53-4946
FAX:0944-53-4948
下記に、これまで参加された方のアンケートの一部を掲載しております。
参加のきっかけは様々ですが、参加されてよかった、というお声を多数いただかれてあります。









★月末はこちらで、素敵な歌声をどうぞ★

年に4回開催されてある、坐禅会。6/16(日)開催です。
場所は、大牟田市大字櫟野(いちの)1332 曹洞宗 巨福山 金泉禅寺 本堂 です。
時間帯は、午前・午後・夜の部の中からお好きな時間帯を選択できます。
・午前の部 午前5時半集合、午前6時始まり
・午後の部 午後1時半集合、午後2時始まり
・夜の部 午後6時半集合、午後7時始まり
興味のある方はどなたでも、宗派も問わないそうです。
お子様からご年配のかたまで、お気軽にご参加ください。
足を組むのが難しい方も、「イス坐禅」ができますので、ご相談ください!
参加費無料です!
ご希望の方は、6/14(金)までに、時間帯・お名前・人数等、お申し込みください。
お問合せ先は、金泉寺 TEL:0944-53-4946
FAX:0944-53-4948
下記に、これまで参加された方のアンケートの一部を掲載しております。
参加のきっかけは様々ですが、参加されてよかった、というお声を多数いただかれてあります。











★月末はこちらで、素敵な歌声をどうぞ★
