
ご近所さん集まる、甘味屋あづま
高円寺北中通りに
夕方、用事があったので、
前から入って見たかった
中通りの
甘味屋あづまに入ってみる。
ご近所さんらしき年配の方が、
店の奥さんと仲良く
話して帰っていった。

私の前の席では
女子三代のご家族が、
おいしいそうに
ラーメンを食べている。
ラーメンもおいしいのか。
私は店前のウインドウを見て、
決めていた。

クリームあんみつ、ください。
ボブ・ディラン、
ノーベル文学賞受賞の新聞が、
あったので、席に運ぶ。
甘味屋に新聞があるのって、
ステキだ。
かわいらしい
クリームあんみつが、
やってくる。
寒天からいただく。
絶妙な歯応えと味。
待てよ、おいしい!

あんこも小豆の粒が
効いていておいしい。
甘過ぎず、
寒天には甘さがからんで。
待てよ、おいしい!
あんまり、おいしいので、
奥さんに自家製か聞いてみる。
寒天は銀座から、
あんこは自家製だという。
お餅も自家製だそう。
今度、お餅食べに来るね。
あとラーメンも。
家に帰ってから考えた。
待てよ、
クリームあんみつは
お持ち帰り無理でも、
あんみつは
お土産にできるよね。

誰かにどうしても
食べさせたい、
クリームあんみつが、
450円税込。
それも銀座から
やって来た寒天と、
自家製のあんこのコラボ。
お安いなあ。
☆クリームあんみつ
450円税込
→甘味 あづま
杉並区高円寺北3-2-14
↓渋い外周り、食いつきたくなるショーウィンドウです〜
