先日、兄が家に帰ってきたので、久しぶりに遠出をしようという話になり、
母が前から気になっていたところに行くことになりました。
事前の調査で、どうやらそこは書写山という場所だということが判明。
で、そこにあるお寺の書写山円教寺に行ってきました。

書写山ロープーウェイ。今年はロープーウェイに乗ることが多い年です。
前回もこんな感じの写真があった気がする・・・。

う~ん、ロープーウェイ。
私はロープーウェイが好きなんだろうか??
早速乗り込むと、そこにはB級大好きの血が騒ぐポスターが。

「ひめじ田宴アート 2008」
何だこれ。
どうやらよく読むと、田んぼに兵庫県マスコットの「はばタン」と、姫路城を書いてる?(植えてる?)らしい。
予想通り!!
期待しまくりです!!
しかもロープーウェイのガイドさんによると、姫路城は原寸大らしい。
すげー!!

4分ほどで山頂到着。
あいにくのお天気(まだ曇りぐらい)でしたが、寺まで歩きで行きました。
本殿までバスが出ているのですが、バスに乗ると700円取られる上にはばタンが見れない!!
ここまできてはばタンを見ないわけにはいかないので、頑張って歩きました。

参道入り口です。
すでに決意を折らせるような坂の連続です。
でも頑張って上ります。たかが10分だ!!
続く
母が前から気になっていたところに行くことになりました。
事前の調査で、どうやらそこは書写山という場所だということが判明。
で、そこにあるお寺の書写山円教寺に行ってきました。

書写山ロープーウェイ。今年はロープーウェイに乗ることが多い年です。
前回もこんな感じの写真があった気がする・・・。

う~ん、ロープーウェイ。
私はロープーウェイが好きなんだろうか??
早速乗り込むと、そこにはB級大好きの血が騒ぐポスターが。

「ひめじ田宴アート 2008」
何だこれ。
どうやらよく読むと、田んぼに兵庫県マスコットの「はばタン」と、姫路城を書いてる?(植えてる?)らしい。
予想通り!!
期待しまくりです!!
しかもロープーウェイのガイドさんによると、姫路城は原寸大らしい。
すげー!!

4分ほどで山頂到着。
あいにくのお天気(まだ曇りぐらい)でしたが、寺まで歩きで行きました。
本殿までバスが出ているのですが、バスに乗ると700円取られる上にはばタンが見れない!!
ここまできてはばタンを見ないわけにはいかないので、頑張って歩きました。

参道入り口です。
すでに決意を折らせるような坂の連続です。
でも頑張って上ります。たかが10分だ!!
続く