鎌倉森・・・年1回は限定ルートを体力づくりで
夏生まれなので寒いのが苦手。このところ少しサボってましたが、天気よさげな本日、恒例の冬季限定鎌倉森に行ってきました。「森」と言ってもここは「倉」の名も着く急登の山。寒いのに大分汗絞り💦でした。それでも多くのトレースがあり先行者もいらして、例年より少し楽に登れた気がします。いや、前回はBCスキーでしたので、やっぱ訂正。楽ちんな山行に終わりました。体力づくりになったのかな??
■記録
午前中は疑似晴天らしいので今のうちに^^
例年より雪多めかな?
あたたかな日差しをうけてテンション⤴
しっかりトレース。ドロボーします^^
しかし登るほどに急になる💦
やっと名物の雪庇に出た
振り返るといい景色!!紫波八ヶ岳が見える👀
頂上到着。岩手山も顔を出し・・・
ドーンって感じ
新しい看板?藪山のものかな。前からあったっけ?
姥倉まで行きたい気持ちもあるが午後は崩れる予報
いい日に当たったね
タオルがカッコ悪い^^
満足満足。今日はおとなしくピストン。高倉~秋駒方面カッコいいな~
下りは楽ちん。途中ボルドーさんとテンション上げて行こうさんとお会いし談笑^^
3種類くらいのカラ類が沢山いた
今日はこれくらいにして
ビジターセンター見学&お勉強
リアルな岩手山域の模型に感動~
勉強になりました^^
■タイム&GPSログ
■勝手に難易度指数
17points
■感想、反省等
・年に一度のルーティーンです
・今回はスキーじゃないので楽できました
・でも網張スキー場を滑って降りるのが一番スッキリできますね
・いい天気だったので周回する人の方が多かったようです
・ビジターセンターはリニューアルされとても奇麗でした
・さてフロントガラスの修理へ向かわなくっちゃ・・・
・どっかで小石が当たったらしく日ごとにひびが広がってる(泣)
![見出し画像](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head_long/v1/user_image/07/c9/0c8e6d7c27d58a94ac41254f3e08f1c2.jpg)
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
yassy
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
べー
最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2003年
1996年
1978年
人気記事