栗駒山・・・ガイド登山実質一発目。ご参加の皆さまに感謝!!
1週間前は雨予報でしたがどんどん予報が変わってきて、結果的に好天の中の登山に終始できました😃。梅雨前の貴重な青空を求め多くの登山者が栗駒を訪れていましたね。山頂からのダイナミックな景観と高山植物も見られて大満足。今回4名のゲストという事でしたが、ほぼ予定どおりの行程で歩くことができましたし、登山後は時間を見て麓の温泉に入っていただきました。皆さま楽しんでいただけたでしょうか?大変ありがとうございました!!
■記録
これは帰りの写真だが結構登ってらっしゃる。では準備体操して出発!!
最初の1/3位は石畳の単調な路。ゆっくりピンボケのミツバオウレンなど見ながら(笑)
やっと開けた!!ここからが中央コースのメイン
今回は自分含め5人パーティー。一息つきつつ風景をパシャ!!暑くなく寒くなくとっても穏やかな登山日和だね
山頂直下まで来た。もうちょっとだよ~
この辺りで栗駒を代表するイワカガミを発見!!
ヒナザクラも発見。結構な数が群生している。これはラッキー
ショウジョウバカマとヒナザクラのコラボ
今回行けなかった東栗駒の稜線を眺めている図。次回はぜひ!!
頂上に着きました~!!
さっそく周りの人に断ってドローン撮影も。いえ~い!!結構注目度高し^^。もちろん航空局許可と森林管理署への入山届済み
↓動画はコチラ
https://www.facebook.com/100004360380120/videos/pcb.2429527930535863/649432533754297
ちょうどお昼。それぞれの山飯っす。ジェットボイルいいな~
山頂から少し足を延ばして秣岳方面の景色を眺める
須川温泉や昭和湖方面も見える。なだらかな斜面。でも昭和湖を経由するコースは現在火山活動活性化で通行止め
一方南側は見事に切れ落ちている。典型的な非対称山稜だね
さて頂上へ戻り
慎重に下る。東栗駒山への分岐。今回は厄介な雪渓が残っていたのでいつかまた!!
いい日に登れて良かったね~^^
絵になる😃
中央コースはこの石畳が長い!!休み休み下る
お隣り矢巾町の皆さまと下りは追い越し追い越され^^
いや~最後までいい天気。無事下山。お疲れさまでした!!
■タイム&GPSログ
■勝手に難易度指数
19points
■感想、反省等
・個人登山で何回も登ってますがこの時期は初めてかも
・ヒナザクラやイワカガミに一人感動していました^^
・コースタイムの1.2倍ほどかけてゆっくり登ります
・それでも汗汗。それほどいい天気だったという事なのです
・私のプランでは一番遠い栗駒山ですが十分日帰り可能です
・ただちょっと車に乗っている時間が長いかなと思いますが、
・皆さんと色々話しながらのドライブは時間を感じさせません
・栗駒は秋の紅葉が有名。9月には紅葉狩りプランも考えなきゃ
・ありがとうございました!!