砥森山・・・北上山地の異形の独立峰。挑戦したい人にはご案内可能です
今後に向け下見が続きます。この山も大分前に登って以来で裏ルート(宮守側)から入りましたので、今回は正規ルートというか南側(田瀬湖側)から。釜石道を進むと田瀬湖IC手前あたりで主張感の強い山が見えてきます。砥ぐ森と書いて砥森(ともり)山。歩いて見て分かったこともあり収穫はありましたが、ガイドリストに加えるかどうかは微妙。登山道や野生動物の状況はどちらかというとアドベンチャー好きな方向け。ただリクエストがあればご案内は可能です✔
■記録
王冠のごとく3つのピークがあるように見える独特の山容。中央が今回上った奥宮のあるピーク(南峰640m)だが左の北峰670mが最高峰である。因みに右のピーク604m峰には名前がない。実は南峰の奥にも別のピーク648mもあるのでこの山は多耳峰かな
親切な看板が。しかし1時間で登るのはちょっとしんどいかな?
最初は林道まっすぐ
後は看板に従って進む
ちょっと気になった廃棄物の数々
いろいろ投棄??されていた😓
太陽光の骨組みも薮の中。まさかこれも放置すか💦
極めつけは倒木で撓んだ電力線・・・現在通電はしていないようだが嫌な感じ
柿畑が・・・収穫せずそのまんま。ということは当然クマの餌
登山道上には倒木も複数あり
7合目から急登の始まり
葉っぱに埋もれたこの片岩が浮いているし滑りやすい
8合目から見下ろす。かなりの急登💦
9合目で一旦緩むがまだある・・・
頂上にあたる権現様到着。誰も入っていない山はヘルメット必須だね
景色は思ったほど良くはない。早池峰方面かな?
登って来た田瀬湖方面。夏は恐らく何も見えないだろう
3か所ほど野生動物のフンがあった。うちの一つはクマ。フンをふんづけないよう笑
今日も無事戻る。ん~お勧めは・・・できないかな?
■タイム&GPSログ
■勝手に難易度指数
15points
■感想、反省等
・投棄物、倒木、野生動物の気配・・・あまり歩かれてはいない山です
・特に山の中にある投棄物にはとても違和感、不快感を感じますね
・ほったらかしの太陽光発電の骨組みは困ったもんです
・積極的に取り締まってほしいものですね
・上からの眺めはやはり今一つでした
・しかし岩手の山の本では多く取り上げられているのでピークハントすべき山です
・最高峰の北峰にはやはり行く気にはなりませんでした。三角点があるらしいです
・もちろん登山道はありませんので自己責任という事です
・もう少し湖面から登れるようなルートがあれば人気が出そうでそうな山です