登山ガイドyassyの実験的ぶろぐ

鎌倉森BC

鎌倉森BC・・・いや~長かった。でも景色は最高!!

本日は「てんきとくらす」によると珍しくもAでしたので、昨夜の深~い飲み会明けにも関わらず、狙っていた鎌倉森へと挑んで参りました。
ここは冬季限定直登コースですが、春先が狙い目らしいのです。まぁ、登り口である網張ビジターセンターへ行ってみると結構な人が準備中なので迷わず決行。その殆どがスノーシューまたはワカンの中、そんな直登コースをスキーで挑んでみました。
結果、相当シンドイ山登りでしたが、頂上の景観が疲れを忘れさせてくれて、非常に思い出深い山行にもなりました。

■記録

次々に車がやってくる。皆さんベテラン揃いという感じ。まずはビジターセンターで受付を済ませる。とってもいい感じのお姉さんからいろいろと情報をいただく

トレースは問題なし。頂上付近の雪も絞まっているらしい。注意点は雪庇だけとのこと。まずは最初緩めの坂からスタート。すぐにキャンプ場通過

序盤はトレースどおりに進める。こりゃいいなと思っていると・・・

程なく急登(スキーにとっては)の洗礼。後発のパーティに難なくかわされる。登山で追い抜かれたのは確か一昨年秋の箱ヶ森以来かも。何せジグザグでしか登れない辛さ

積雪で幹が捲れてしまったブナ。気の毒

とにかく登るしかない。直登スノーシュー・トレースに少し嫉妬してみる

何組かに抜かれつつも頑張る自分。斜度は一層きつくなる。多分25°以上はあるな・・・

噂の雪庇帯に突入。眺望は開けるが厄介な所。樹木のある左側がセオリーだが、そうなるとスキーのターンが3mおき位に必要になるため、とにかく物凄いターンの数を数える

振り返るとこういう風景が。秋駒方面すばらしい・・・が景色を見ている余裕なんかない。兎にも角にもジグザグを繰り返すのみ

あーやっと頂上かと思っても繰り返すピーク感・・・当然汗だくヒーハーである

そしてついに鎌倉森制覇!・・・の割には何もない非常に狭い山頂部。でもここから見る景色は・・・

まずは岩手山バギュ~ン。全部見える。気がつけば本当に久しぶりのいい天気

南方面。奥羽山脈全部見える。真ん中奥が秋駒だな

疲れてる。通常スノーシュー等なら2時間のところ30分もオーバー。情けない。このまま下ろうかとも思ったほど

犬倉を見れば何やらすごい数のスキーヤーが・・・。東斜面大賑わい。リフト利用だと思うけどなんで皆わざわざ。俺もか

さて、ふ~。周回してみますか。ここは二つの倉の鞍部で歩きやすい。大シラビソいい感じだが、モンスターは不在

犬倉への登り返し。先刻までの登りと比べれば随分気が楽。青空とスキーヤーいい感じに撮れたかな

振り返れば鎌倉森。今来た路と雲海。すんばらし過ぎる

やっとのことで犬倉山山頂。再び岩手山が。鎌倉森とは見え方が違うなー

限界感・・・ですな。確か後は下りのみだった筈・・・ここで初めてシールを外す

でも滑れない。雪が絞まりすぎでほぼアイスバーン。なぜ北側斜面に行ったか・・・・ボーダーの人たちに騙された

結局下りすぎて再び登り返し。失敗。シール外してるし

夏道なんか跡形も無いので、地図見ながら見当をつけて進むのみ。既に燃料切れ。昼飯は持ってきていない

スキー場に出た!パチパチ。整備された雪面。ありがたや

あ~憧れの10番プレートだ

後は惰性で滑り降りるのみ。本当ただ真っ直ぐ。ウェーデルンとか面倒くさいし足もつりそう。予想以上に時間かかった。早く戻らねば・・・

一度温泉館まで登ってここに降りられなかった。余計な体力を・・・。ちなみに正面の三角が鎌倉森

ビジターセンターのお姉さんに挨拶し無事帰還~。朝の人たちもほぼ同じ時間に到着した。さすがベテランの方々。脱帽

■タイム
08:56 網張ビジターセンター出発
09:03 網張キャンプ場
10:50 鎌倉森直下雪庇
11:26 鎌倉森到着
11:33 下山開始
11:41 鎌倉、犬倉鞍部
12:13 犬倉山到着
13:02 10番プレート
13:34 網張ビジターセンター到着
 ※登り 2時間30分、下り2時間12分(鎌倉森から)

■GPSログ(距離:10.31km、高度の上昇/下降:810m/-810m)

■勝手に難易度指数:28+3(ハンデ)=31points
 ※ハンデについて(いずれも両足で)
  板&ビンディング5kg+スキー靴4kg+アルパイントレッカー1.2kg
  合計10.2kgの錘を足に付けて登る感じです

■感想、反省等
・久々に30ポイント越えです
・ジグザグ登りなので他の人の倍は歩いてます
・しかもパワーアンクル付。苦行ですな
・次はリフトで時計回りですな
・この鎌倉森直登は二度とスキーでは行かないでしょう
・天気と景色はサイコーでした
・鎌倉森の景観はベスト5に入りますな
・いろいろ経験させてもらって山々に感謝です

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「山行記録」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事