万寿山・・・小さい春を見つけにふらっと下見
にしても毎日暖かいですね。異常な高温が続きもう春の花が咲き出すんじゃないかとちょっと心配。と言うことでまさかな・・・と思いつつこの辺りでは最も花の早い万寿山を散策してみました。さすがにまだ花はありませんが、山全体の雰囲気は息吹が近いだろう予感。恐らく半月先、3月上旬にはスプリングエフェメラルが揃うくらいの勢いを感じました。
■記録
万寿山登山口はなかなか珍しいのだ
なんと民家の軒先から始まるのである
さすがに北斜面は雪が残ってるがいつもの何分の一だろう
これは照葉樹のミヤマシキミ。もう花が咲きそうな勢い😶
イワウチワの葉っぱ。テカテカと光ってる。これも開花は時間の問題な感じ
ショウジョウバカマかな?青々としているので突然咲き出しそう
カワラタケ?いずれ雪中サルノコシカケ系だね。これはこれで・・・
頂上近し。空青し!!
開けた。いい眺め。東根山の頭も見える
とりあえず万寿山頂上。気持ちがいいっす
これは・・・タムシバの冬芽かな?ピンボケっすが笑
春爛漫の南斜面。雪は無い
一見シャクナゲのように見えるが調べるとユズリハとのこと。花は目立たないらしい
今日は周回コースへ向かう
南の草井山。その奥に・・・
ご立派な焼石連峰。雪形がかっこいいね
多分ウルシ系の葉痕。何かの動物の顔に見える
次のピークへ急登。若干の薮漕ぎ
権現山到着
本日唯一の着色系。シキミの実?アオキの実?どっちか
北斜面はさすがに残雪
「台♨→、←鉛♨」は「台温泉と鉛温泉」の意。温泉街道ということかな?昔々は古の道で行き来してたんだね
台温泉のメインストリートを中を戻る
■タイム&GPSログ
■勝手に難易度指数
15points
■感想、反省等
・もうすぐ開花宣言って感じでした
・これは早めにツアー企画しなきゃと思いました
・例年より半月も早い春になりそうです
・そしてこの夏はどうなることやら・・・荒れないでほしいですね
・万寿山周回もいいですが今回はちょっと遠回り
・これより長い周回路もあるのです
・なかなか近くていい山です