プロ・バカラ・ギャンブラー 世界を旅する 回遊魚 土佐 鰹(勝魚)ー 70歳 

プロバカラギャンブラー日記、日々のつれづれ、バカラ・ギャンブル(カジノ)、ゴルフ、テニス 料理 スポーツ 政治 社会など

シドニーカジノ ”スター” 見参!!  遠征を終えて、パースに無事に帰着!! 

2015年11月22日 | ギャンブル旅
<いつものごとく、空港で、カジノのお出迎えです。




今日の車は、ベンツの黒塗(内装は、革仕様)

アデレードは。、黒塗のアウディ(革仕様)

パースは、ホールデン 黒塗(豪州製 革仕様)

空港で出迎えてくれるとほっとする。




ホテルまで直行 約20分

今日は、ホテル泊 夕方チェックイン。




ゲームは、軽く 夕食前にスタートするつもりだたが、

夕食は、シドニー在住の次女(理佐)と一緒の予定で、ゲームは、明朝




メルボルンカップの優勝馬は、大穴 単勝 101倍

そしておまけ付き、初めての女性騎手の優勝!!

2番人気に推されて日本馬は、惨敗!(残念!?)

2着3着は、複勝で、少し買っていたので、少しはマネーバック。




夕食は、カジノ内のベトナム料理 部屋付に できるのが、便利だ。

シティカジノのVIP条件は、フロンマネーが、

最低1万ドル(約100万円弱)

パース、アデレードよりも、少しハードルが高い。

VIPルームも、最低が300ドル台~そして 500ドル。

昼ごろには、全部で、10台以上開いている。

いつでもフリーハンド(フリーゲーム) 大丈夫。

どのテーブルも、コミッションT。

さすがシドニー お客の数が多い。 アジア系のお客がほとんどである。

けっこう(5,000~20000ドル) ベットしているお客も多い。




一般の平場の方は、20ドル台~100ドルもあれば、

準VIPオアシスという部屋もある。(フリーハンドは3回まで、、)

一般のところは、フリーハンドなし。 両手張りもダメ!

バンカー6(50%コミッション)




ラピッドバカラ(マシーンでベット)テーブルもある。

一人のディラーが、交互に2台分のバカラテーブルをこなしている。

フィリピン同様。(効率を考えている いろいろと考えるね?! 笑)




4日の早朝から1ゲーム スタート

とりあえず、チェクアウトまでの11時まで 3ゲーム

1ゲーム目:3勝6敗 ー9




2ゲーム目:0勝3敗 -10  最悪のスタート

アデレードの反動かと、少し不安になる。(笑

場所を変えて、平場に移動。

3ゲーム:2勝0敗 +8

部屋に帰り、荷物をまとめて、預けて、仕切り直し。

4ゲーム目:5勝1敗 +12

これでほぼ原点まで戻す。(ほっとした)

夕方娘の家に行くまで、今日は、ひさしぶりに、回数をこなす。

軽く、昼食を!

5ゲーム目:6勝3敗 +10

ここでプラスに転じたので、休憩を入れて、街ブラ。

2年半振りのシドニー訪問。  やはり、大都会 人が多い。

夕方の娘の仕事終わりに合わせて、電車で、最寄りの駅に向かう。

2階建て電車。ブラックタウンという駅で下車。

迎えてきてもらって、そこから車で、15~20分。

ボーイフレンドの職場(豪州空軍)の借り上げ宿舎である。

3ベットルーム  ペットは、子猫と亀(笑

明日からは、ここからカジノに 電車かバスで出勤。

2・50ドル 年寄り(年金生活者など)は、1日、これで、電車もバスもフェリーなども、乗り放題(優遇されている)

9時過ぎに出勤 市内まで、1時間

6ゲーム目:2勝4敗 -9

7ゲーム目:5勝6敗 ー2(実質は、+3で、ストップ)

なんとなく気分がのらず、チャイナマーケットを散策。

夜は、みんなで家の近所の、タイレストランで食事(上等であった)




さて、滞在 4日目 金曜日 バス通勤(1時間 Tway バス専用レーン)

8ゲーム目:6勝6敗 ±0

9ゲーム目:3勝1敗+8

10ゲーム目:0勝3敗 -10

11ゲーム目:2勝0敗 +9

12ゲーム目:2勝0敗 +9

13ゲーム目:7勝7敗 ±0

14ゲーム目:2勝0敗 +8

15ゲーム目:2勝0敗 +8

以上で終了 +32(実質、コミッションなどを引いて+25)

通算勝率43勝36敗 54.43%

均一ベット(1ユニット3)であれば、+21

実際は、3ユニット~6ユニット

もし、途中でやめずに、50ハンドまで やっていれば、

79勝62敗(56.02%)  +53 であった。(結果としては、継続が正解)

これで、アデレード・シドニー遠征 勝利で終了。

明日からは、市内をぶらついたり、食事に行ったり、娘と週末を楽しむ。




まず、あすは、シドニーの魚マーケットに行き、生牡蠣を食べる。

夜は、ボーイフレンド家族と交流 お食事会(居酒屋 鱒屋)

もちろん、、私のご招待。(カジノの収益金で、、笑)




8日(日曜)パースに、夜中に帰着

クラウンパースの車が お出迎え。

あすから、11月下旬の帰国までの戦いを継続!

10月からの40ゲームが、苦戦。

103勝97敗(51.5%) ー1 と低調です。

コミッションの分が負けております。




パースに帰ってきてから(11月8日以降~)の成績も、

23ゲームを終了時点で、45勝50敗 -29




10月からの成績を分析すると 均一ベットでやれば、ほぼ、イーブン。

バンカーコミッションの分が負けということである。(約ー8ユニット)

ということは、ユニット4~7の負けが多いということである。

データを取っていると、色々な角度から、成績を分析することができる。

そして、勝利に結びつく 気づきが時々ある。

それを システム(戦略)として採用する。

今、そのシステムが 12種類~14種類

そしていつ勝ち逃げするか、継続するとどうなるか?

その効率(勝率) 費用対効果を検証




この調子でいくと、10月からのパース戦は、

久々の負けになりそうな気配である。

残り、今日を入れて、3日間(10~15ゲーム)

どのような結果が待っているか?

(アデレード・シドニーの反動?)




では、皆様のご意見、ご質問 随時 受け付けております。

直メールにて、、ohyasunaga@gmail.com

まで、御遠慮なく!!  土佐 鰹 まで、、。




もうすぐ、帰国します。 11月25日 高知着です。

戻り鰹 です。 

脂がのっています (笑

年内は、南国土佐 滞在です。

遊びに、どうぞ!!




26日~29日まで、カシオワールドゴルフ(高知 黒潮カントリー)で

ボランティア活動をしております。




では、また、、。  鰹
/div>

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アデレード 後編 ゴルフ ... | トップ | パース最終戦(11月23~2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ギャンブル旅」カテゴリの最新記事