ごはん処おかえり

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ちょっとモヤモヤPart II

2021-08-28 19:59:00 | 日記
今日のモヤモヤは特別児童扶養手当の軽度知的障害の申請に診断書が必要な件に関して。。、

うちの息子は重度知的障害なので療育手帳と戸籍謄本で簡単に申請ができました

が軽度知的障害の場合は療育手帳と戸籍謄本更に医師の診断書が必要が必須という事なんです

でも療育手帳があればその子の持つしんどさが認められたという事で手帳かま出されると思うんだけど軽度(B2)に関してだけ先の診断書が必要という担当課の返答にちと納得いかないんで以下に担当課からの説明を・・・

【療育手帳B2のみ診断書が必要である理由について】

◯発達障害関連症状項目すべてに充てはまらなければ受けることができない。
→軽度の場合、症状に幅があるため診断書が必要。

〔備考〕
B2申請の場合、診断書に費用がかかるため、豊中市からは積極的に勧めてはいない。
(病院によって異なるが3,300〜8,800円程度)

◯診断書提出先は、
大阪府福祉部こども室家庭支援課。判断は大阪府となる。

以上となります。
認可については府の管轄となり、いずれにしても池田こども家庭センター(児相)等の発達検査は必要となりますね。→その為手帳申請のための発達検査を2時間半かけて行うんですがそこの診断は無視?

あと診断書に費用がかかるため
積極的に勧めていないって受けれる権利を知らせないのはかなりおかしいなと思います。

そんなこんなで今こどもたちの発達障害が盛んに話題になる事が多いのですがこういう手当関係の話って出てこないんだけどうちのおかえりにはこういった役所に行ったけど話が分からず帰ってきたという人たちが多く集まるのでちょっと書いてみました。

他に多い相談内容としては
放課後デイサービス利用についての受給者証の発行について
その発行について毎年窓口で行われる利用日数減らしを目的にしたヒアリングの事
支援学校や支援学級のプラスとマイナスの事
豊中インクルシーブ教育の事
発達課題のある子達への関わり方
など多岐にわたります。。

見た目にわかる障害では保護者の障害受容も割と早い時期から受け入れできるけれど
見た目にわからない障害の発達障害に関しては親からすると悩みどころ満載過ぎて誰にも相談もできずひとりで抱え込んでしまっていませんか?

話す事で気持ちの整理がつく事もあります

またどこかのタイミングで交流会とかしたいなと思いますがいかがでしょうか?

Facebookはこちら

ごはん処おかえりのホームページはこちら

561-0832
大阪府豊中市庄内西町3-10-26
ごはん処おかえり

#ごはん処おかえり
#発達障害
#発達検査
#特別児童扶養手当


おすそ分け会(フードパントリー)アンケートから。。。

2021-08-28 03:35:00 | 日記
今年の5月30日に行ったごはん処おかえり主催のおすそ分け会の時に
実は聞き取りアンケートを実施アンケート回収枚数128
そのうち電話番号もしくは住所記載された方63名
物資配布数は大人とこども併せて280分です

このアンケートの聞き取りは相談支援員さんなどの専門職の方が中心に行われかなり細部まで行われた方もいらっしゃいました。

特に目立ったのは高齢者の方からの
身体機能低下に伴う体の不安や買い物に行くのが困難などの訴えが多かった事と単身男性であまり行政サービスに繋がる機会の少ない方からのコロナにより職を失ったとか減給になり生活がしんどいなどを訴えておられる方が気になりました

今回こどもたちの夏休みも終わって
ひと段落したので再度このアンケートに答えていただいた方への家庭訪問を来月から実施します

そして更に困り事の深掘りと継続支援が必要なところには物資の無償提供も行っていきます。

コロナによる緊急事態宣言が延長になり生活不安を口にされる来店者も多い中、公助の声が全く聞こえて来ず行政窓口からおかえりを紹介されたと来られる方も・・・

おかえりの活動は縦割りなどの縛りが一切ない補助金や助成金等を受けない個人からのカンパが主軸となって活動を続けています。

だから赤ちゃんから高齢者までジャンルを問わず支援できるんですけどね

おかえりの本体はシンママ 応援団とよなかという事で以前はひとり親支援を行っていました

DV相談をはじめ生活保護同行申請やお子さんの発達の困り事なんかもやっています。

債務整理や自己破産などの専門的な支援も専門職チームと連携しながら伴奏型支援が特徴です。

こどもたちだけでなくしんどいのは
大人たちという事を最優先に考え
少しでも生活全般における心配事などに使える制度を使いながらこの誰も経験したことのないコロナの世界的大流行の真っ只中公助が全く期待できないそんな閉塞感の中少しでも誰かの笑顔の手助けができたらと思いながら日々様々な相談に対応しつつこれからも《自分のできる事を続けていく》ことをやっていこうと思います。

またコロナが少し落ち着いたら
大型のフードパントリーにも挑戦したいなと思っています

《思いの数珠つなぎ》に是非ご協力をお願いします

わたしのInstagramはこちら


緊急事態宣言中に提供している
《ただ飯》を中心に投稿しています

Facebookはこちら


Facebookでは日々のおかえりでの様子や個人的な呟きぼやきなど^^;

良かったらフォローお願いします

ごはん処おかえりのホームページはこちらからご覧になれます


ひとりで悩まないで声かけてください

また物資やカンパも募っております

Amazon欲しいものリスト

送金先

ゆうちょ銀行
記号 14090
番号 71025611
シンママ 応援団とよなか

561-0832
大阪府豊中市庄内西町3-10-26
ごはん処おかえり

#ごはん処おかえり
#フードパントリー
#おすそ分け会
#助け合い
#ただ飯
#ペイフォワード
#お福分け券
#日記