お金の管理が出来る人間になります

現在、借金20万半ば。そこからお金も返し、貯金もします。

今はおカネ「nasi子」です

yahooの記事に、、、

2018-08-19 08:14:21 | 家計改善計画
節約・貯蓄ランキングへ債務・借金ランキングへ






ヤホーの記事にこんなのがありました。
「お金の困った」を一ヶ月で改善するステップ

つい、読み込んでしまいました(笑)

でもなんか違う。
私はお金が無い事を恥ずかしいとは思って無かったんです。親からのの刷り込みも原因の一因。

もちろんお金の管理の仕方を知らなかったのがいけないのですけどね。

まずは「お金の管理が出来ない自分を恥ずかしいと思う」

これが一番大事かと思います。

それを自覚出来たらステップアップ。心を入れ替えるのは1日で出来ます。

お金の管理が出来なくて恥ずかしい



どうなりたい?「お金の管理できる人間になりたい」



そのためにはどうしたら?「現状の把握」
①収入
②借金額
③削減できる固定費
④自分の浪費癖を自覚する
⑤なんのためにお金を貯める?(目標貯蓄額)



あとは行動するのみ


他のサイトを見ると旦那さんに内緒の借金が600万とか、、

どうやって作ったの?というほどの金額。
もちろん、ギャンブル依存、投資の失敗、それが嵩んでの結果、なのはわかります。

私は幸いにもソッチの方には行きませんでした。

旦那には私の借金の金額は教えられませんけどね。

粛々と返していこうと思います。



お金を返しました。

2018-08-18 18:08:51 | 返済金額


浮いてるお金を返金しました。なぜか、、

ニッセンレンエスコートの引き落とし金額がほぼ定額になったので、大金を入れなくても良くなった。

生命保険のボ払いが終わったので、年末まで毎月8,000円(ネット料金、生命保険)で済むので、月のお給料から持ってくことにしました。


少し肩の荷を下ろしました。

これからは入って来るお給料を各口座に順番こに入れればいい。

イオン→ゆうちょ→ラピ返金→イオン

以下同

SBIにはネットで毎月15,000円程度入れる予定。

ガンパレ、私!




ロクシタン、すごい!

2018-08-16 16:23:33 | 家計改善計画





デパ−トの景品で頂いたロクシタン。

お値段を「ゲスい!」とは思いましたが、調べました。

ハンドクリームとか石鹸はそれなりにわかりました。

ピカイチはコレ!



ネットでお値段を調べたら12,000円でした∑(°口°๑)∑(°口°๑)

ネイルオイルにも使えます。

すっごい得した!






夏休みもそろそろ終わり

2018-08-16 13:56:32 | 家計改善計画

節約・貯蓄ランキングへ債務・借金ランキングへ


思い立ってSBIに預けてる10万を返す方にあてました。

SBIの方はそんなに急がなくても、ゆっくりコツコツ積み上げて「とこに投資するのか」考えれば○。

なので、借入金が40万円台に減りました。

今月のお給料日の返済金は1万円程度。金利は少々高めに感じる金額。

ですが、今月は旦那さんからのプレゼント

それと、デパートでの抽選、、(一回だけ引ける抽選でガラガラを回したら幸運なことに商品が当たりました。)


なので、金利分は確実にチャラになってます。


借金を返し始めて、口座にお金が残ってる安心感(あ、、、当然、まだ、借金、ですけどね)

人生で初めてかも、、どんだけお金の管理が出来なかったんだ、、と反省しきり(¯―¯٥)

今月のお給料日のお金(いつもより多い金額)を各口座に振り分け。
借りてる金額とようやく同じになるかな、、

今年中には精算したいけど、焦らずにコツコツ返そうと思います。