重田 浩範 (岡山be-all女子ソフトボールクラブ)

「一生百錬」~やればできる 必ずできる 絶対できる~

2月19日(水)

2025年02月19日 | ソフトボール
岡山be-all


▪️2月19日(水)の岡山市中区

最低気温ー3℃    最高気温8

18時現在  気温3℃   湿度54%

               東南東の風3.5m/s  1018hPa

お天気は   晴れ

日の出 06:45    日の入 17:51


「夏至」に向かっています

今年の「夏至」は

2025年6月21日(土)

日の出 04:51    日の入り 19:20


元気にソフトボール🥎

 

▪️岡山be-all Instagram 

https://instagram.com/okayamabeall   

 

▪️岡山市立竜操中学校公式HP

毎日の「豊かな学びの営み」が綴られています

https://sites.google.com/giga-city-okayama.jp/c-ryusou

2月19日(水)

「住まいに安全を考えました・・・」


 

▪️岡山be-all「ブログ」

 1年前のブログです

(2024年2月19日(月)・1年前)  

https://blog.goo.ne.jp/okayamabe-all/e/7bbe0e481bbbd51aa75235db22200d0e

さあ ブログ注目です

◆「西大寺会陽・・・中元グループ」

 「ブレイキン 菱川一心選手」

🔸過去ブロブ是非クリックして見てくださいね



▪️ジャパンライムHP(DVD出版社)

https://www.japanlaim.co.jp/fs/jplm/gd4513


🔸岡山竜操中ソフトボールの「基礎工事」

〜技術よりも大切な
                      ビギナーからの動きづくり〜



<岡山be-all>

 恒例のイベントのご案内です

▪️「第13回岡山be-all

                           春季ソフトボール教育リーグ」

2025年4月5日(土)〜6日(日)

岡山市南区山田「山田グリーンパーク」にて



◆25'岡山be-all ソフトボールに「感謝」


・「オーバースロー」

一般的に言われる

暴投=✖️オーバースロー

   ◯ワイルドスロー です

上投げ=オーバスロー

 3/4=スリークオーター

横投げ=サイドスロー

下投げ=サブマリン


オーバースローで大切なのは

相手に「ボールを見せて」送球する

相手が捕球できなければ

「プレー」が成立しません


↓ジュニア選手に多い投げ方

ボールが見てているのはOKですが

残念なのは

(ボールが背中側に見えています)

その後 ボールは外回りします

なぜならこの位置から「縦」に

スローイングできないからです


※「キャッチボールのやり過ぎはない」

「送球」はとても難しいプレーです




◆昨日は

岡山市中区高屋「ベジたん」

定石「ブリの刺身」


定番 旬の「タラ」


ごちそうさまでした

あっ・・・







◆さて本日は

岡山市中区長岡 中華そば「北京」

「いい感じ」ですね この感じ

庶民のラーメン屋さん


「冬型」続いています・・・



あー食欲そそりますね・・・行きますよ


さあ 毎日ワクワク ドキドキ「アレ」

行ってきます



食べ放題の「キムチ」


「ごはん」は特盛


「唐揚げ」


「面(つら)」


中華そば(醤油)背脂入り


大判のチャーシュー


「烏龍茶」 ありがたいですね


あっさりスープ・・・


根本商店の「麺」


中華そば定食 870円 ハイコスパ


さあ 明日は木曜日ですね

明日もいいこと ありますね



(2月19日(水)の実況天気図)