先日の続きで、庭に植栽してもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/1808332b3bb589b694bb8091cdaf0719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/3af7702f0992b42e8863b8ff4f2cf15a.jpg)
グランドカバーになっていく宿根草を数種類おまかせで。
2ヶ月後に写真撮影をするそうです。
それまで枯らさないようにしないと。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/78/ebeae1f6367ddd88152534d5b2c0b632.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/7ad8b306040593eab730bbeaa77c0b9c.jpg)
なんかイマイチ調子がでない子。
以前は何かしら植えると
すぐ掘り起こすびびでしたが、そんな気配全く無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e9/a9e2c679558be497ab70d22927a1cdff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/8ed48987ef99cc32e706f34066830188.jpg)
証拠写真。ひどいね。
私的にはこんなびびも可愛くてしかたないのだけど。
3才になって落ちついたのかしらねー。
落ちついたといえば
昨日散歩してたら、後ろから声をかけてくる方が
なんと、自転車引きでダルメシアンを連れているじゃありませんか!
びびを見て追いかけてきてくれました。
名前はハニーちゃん。7匹のお母さんだそうで
子育てまっただ中。
それでも10キロ位走っているそうです。
びびが興味津々でクンクンしてても全然動じなくて
飼い主さんとアイコンタクトしてるの。
大きさもドットの感じもびびとそっくりだけど
落ち着き様が全く違って賢いのが一目瞭然。
それでもびびも落ち着いてるって言って下さいました。
ダルメシアンはいるだけで癒されると
そーですよね~って、暫く立ち話をしました。
2匹は自分で飼うので、これから大変ですとおっしゃりながら
ニコニコ顔の飼い主さん
声をかけてくれて、嬉しかったなー。
またお会いしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c4/3278d6b9875278322fbf8408fb1602db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/9ff9f19f119c9c950b7ddf47abe2d386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/d085b6116852572e9be5772fb4c117cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c4/abbc3ec7d38d65dfc7f4c438f0db554e.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ](http://dog.blogmura.com/dalmatian/img/originalimg/0000087552.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening88_31.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/10/1808332b3bb589b694bb8091cdaf0719.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/3af7702f0992b42e8863b8ff4f2cf15a.jpg)
グランドカバーになっていく宿根草を数種類おまかせで。
2ヶ月後に写真撮影をするそうです。
それまで枯らさないようにしないと。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/78/ebeae1f6367ddd88152534d5b2c0b632.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/5c/7ad8b306040593eab730bbeaa77c0b9c.jpg)
なんかイマイチ調子がでない子。
以前は何かしら植えると
すぐ掘り起こすびびでしたが、そんな気配全く無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e9/a9e2c679558be497ab70d22927a1cdff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b1/8ed48987ef99cc32e706f34066830188.jpg)
証拠写真。ひどいね。
私的にはこんなびびも可愛くてしかたないのだけど。
3才になって落ちついたのかしらねー。
落ちついたといえば
昨日散歩してたら、後ろから声をかけてくる方が
なんと、自転車引きでダルメシアンを連れているじゃありませんか!
びびを見て追いかけてきてくれました。
名前はハニーちゃん。7匹のお母さんだそうで
子育てまっただ中。
それでも10キロ位走っているそうです。
びびが興味津々でクンクンしてても全然動じなくて
飼い主さんとアイコンタクトしてるの。
大きさもドットの感じもびびとそっくりだけど
落ち着き様が全く違って賢いのが一目瞭然。
それでもびびも落ち着いてるって言って下さいました。
ダルメシアンはいるだけで癒されると
そーですよね~って、暫く立ち話をしました。
2匹は自分で飼うので、これから大変ですとおっしゃりながら
ニコニコ顔の飼い主さん
声をかけてくれて、嬉しかったなー。
またお会いしたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c4/3278d6b9875278322fbf8408fb1602db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/91/9ff9f19f119c9c950b7ddf47abe2d386.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/29/d085b6116852572e9be5772fb4c117cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c4/abbc3ec7d38d65dfc7f4c438f0db554e.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ ダルメシアンへ](http://dog.blogmura.com/dalmatian/img/originalimg/0000087552.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening/img/gardening88_31.gif)
にほんブログ村