最新記事です
今回は、前回に引き続き港区三田分譲マンションリノベーションの
水まわり工事をご紹介いたします。
Before、Afterを写真で見比べてみると次のようになりました。
< 洋室 >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6a/5752fb2a41a72536ad26eaf3307d3919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/6a/5752fb2a41a72536ad26eaf3307d3919.jpg)
既存は模様の入ったタイル貼りの浴室。
かなり古い印象です。
浴槽と床は塗装、壁、天井、床は専用シートでリフォームしました。
壁面にミラーを取付、シャワー水栓も交換し
ビビッドな赤が目を引く浴室になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ab/0b95d6f3543be3da502d3ba3571050db.jpg)
床にも専用のシートを貼りました。
ドアもアンバーの折れ戸に交換しています。
< 洗面室 >
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/14/fa74618ec0d669cdf8ac31c07a512abb.jpg)
こちらのレトロな洗面化粧台も撤去
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/64bd45f733517c2ca29cc41d328ea323.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9e/b446a3dc7589dfacb7d189895ce88f46.jpg)
ベッセル式洗面台、混合水栓、ミラーと収納も取付けました。
収納部分のブラックに合わせ、クロスはモノトーンのモザイクタイル調に。
こちらもアクセントカラーとして床に赤いフロアタイルを貼っています。
< トイレ >
便器、タンク、タオル掛け、ペーパーホルダーを撤去
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e7/64bd45f733517c2ca29cc41d328ea323.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/ceb5fbade67c98407becbd187ff17955.jpg)
洗面室と同じモザイクタイル調のクロスと赤いフロアタイルを貼りました。
トイレ、ウォシュレット、タオル掛け、ペーパーホルダーも新しく取付。
洗面室と同じ内装でこちらもVivid Redの効いたスタイリッシュな印象になりました。
工期は約1ヶ月かかりましたが全部屋をリノベーションできました。
施工主様のアイデアやセンスの詰まった遊び心たっぷりのお部屋となりました。
N様、この度はどうも有難うございました。
皆様の快適で安心な暮らしとお住まいをサポートする株式会社OKユリシーズ44
分譲マンションのリノベーションについても是非ご相談下さい
→ ホームページはこちら
一般建築業 東京都知事許可(般-25)第140161号
オフィス:〒140-0014 東京都品川区大井4-8-1-1C
分譲マンションのリノベーションについても是非ご相談下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_photo/dc/6206a2c115fb6330a3f9f68b4ed9d396.png)
一般建築業 東京都知事許可(般-25)第140161号
LIXILリフォームネット Panasonicわが家見なおし隊 加盟店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/round_o.gif)
本社:〒144-0043 東京都大田区羽田4-3-3-503