奥様は海外添乗員〜メモリアル

ジャーマンステーキの謎@ローテンブルグ



以前にも記事にしたことはありますがここドイツで必ずいただくジャーマンステーキ。一般的なステーキを思い描いている方が圧倒的に多い中、目の前に現れたお皿を見たとたん誰しも目が点に!そんな瞬間を目の当たりにするのが実はささやかな楽しみだったりするんです(笑)。ジャーマンステーキの起源はアメリカへ移住したハンブルク人が頻繁に食べていた挽肉料理、つまり今でいうハンバーグ。アメリカ人がこれをドイツ風(ジャーマン)ステーキと呼んだことが起こりなんだそうです。ステーキを肉の塊と認識する日本人には確かに予想外なメニューだったりしますよね。と、今日もあっとびっくり!な反応を楽しませていただきました。それではみなさん、あらためてグーテンアペティ♪


 ← 意外や意外!なジャーマンステーキにポチしてね。

← お見積もり依頼はこちらから

最近の「添乗日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事