奥様は海外添乗員〜メモリアル

最強食堂は庶民の味方

    

実はこちらに来て以来気になってたお店があります。これです、最強食堂。この強烈なネーミングと看板は一度目にしたら誰だって忘れないでしょう。しかもあっちこっちにあるチェーン店。どうやら沖縄県内で展開されてる庶民派食堂のようです。

    

おでかけついでに入った店内は昼休み中とおぼしきサラリーマンに作業着姿の人たちが圧倒的。でも買い物がてらお昼を食べに来たといったおばちゃんやカップルと、顧客層は実に様々です。食券を買ってカウンターで注文した料理を受け取る方法。食後店内のテレビに食い入る人たちを見てると本当に昔ながらの食堂って感じです。余談ですが食券機の後ろにある黄色いタンクは給水機なんですが、何とも沖縄らしいですよね。

    

さて、こちらがこの店自慢の最強メニュー(480円)。トンかつとチキンかつの2種から選べますよ。チキンかつは口の中を火傷しそうなくらい揚げ立ての熱々です。

    

こちらは沖縄そば定食(500円)。そばは手打ちだし、スープもいい味です。できたての料理がワンコインでいただけるんだから、庶民にとっては最強の見方かも知れませんね。あちこちに安いお弁当屋さんも多い沖縄ですが、やっぱり熱々の料理には敵わないでしょう。美味しかった、ごちそうさま。県内あちこち(主要道路沿い)にありますから、観光客の方にとっても飾らない沖縄を眺めるには興味深い場所だと思いますよ。


← 沖縄庶民の味方にポチしてね。

← 留守番隊のホームページ「Olive-Leaf」も見てね。

← お見積もり依頼はこちらから

最近の「外での食事」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事