奥様は海外添乗員〜メモリアル

やっぱりオリーブ?

    

ヨーロッパの旅の中ではよく目にするオリーブの木。特に地中海沿岸では盛んなだけに、ここプロバンス地方でもあちこちに植えられています。食用栽培がほとんどですが、この地方では観賞用としても街のあちこちに見られるんですよね。なのでそんな木には本来ならとうに収穫されているはずの実がついたままになってるものも。すっかり黒くなった実はピクルスにすると、青々とした実とはまた違ったコクのある風味があってニース風サラダと呼ばれる郷土料理には必ず入ってますよ。何よりワインにとっても合うんですよね。あぁ…お腹が空いた(笑)。

業務連絡
やっぱりオリーブがいいんじゃない?


← 大好きなオリーブの木にポチしてね。

← 留守番隊のホームページ「Olive-Leaf」も見てね。

← お見積もり依頼はこちらから

最近の「添乗日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事