
今朝は英国風の朝食です。
手作りの簡単ケーキを作ってみました。

それではレシピをご案内しますね。


ホットケーキミックスを200gと砂糖を50g、タマゴ1個、牛乳100cc、溶かしバター(又はマーガリン)を30gを炊飯器の釜に投入して混ぜます。
泡立てなくていいからしゃもじで混ぜればいいですよ。


今回は冷蔵庫にバナナがあったのでバナナケーキにします。レーズンなんかあったらそれでもOKです。

バナナをみじん切りにしてさっきのお釜に入れてつぶすように混ぜます。

ケーキだからバニラエッセンスを数滴たらしてケーキを作ってるんだぞ。という雰囲気を楽しめば出来上がりです。


この炊飯釜を炊飯器に入れて後はご飯を炊くのと同じように炊飯スイッチを入れて待つだけです。

この炊飯器で作るケーキはテレビで以前観たことがあって真似しようと思っていたレシピなんです。だから出来上がるまでちょっと心配。我家の古い炊飯器ではたしてケーキなんてつくれるのかな・・・


なんて思っていたら焼きあがりましたよ。
こんなにフカフカでおいしそうなスポンジケーキの出来上がりです。

我家の炊飯器もご飯以外のものも作れるんだ。エライね。


どうですかお釜で作ったケーキとは思えないでしょ。
粉砂糖をかけて食べました。
バナナの味がしてマジでウマイです。

これはおすすめですよ。作ってみてね。

ケーキは紅茶でいただかないとね。

本当に美味しくてビックリです。
ごちそうさまでした。


生クリームを買ってくるかな。