奥様は海外添乗員〜メモリアル

暇な添乗員のつぶやき’11・その1

    

ここ数年は毎度そうですが、今年も超スローな仕事始め(←って、まだ先なんですけど)の私。いまだに家でのんびりさせてもらってます。おかげでこんな時でもないと行けない歯医者に通ったり、ようやくといった感じで沖縄生活を満喫中。私自身何ら不満はないんですが、ふと気づけばわが家のブログは完全に沖縄ブログになってるし、これでいいんかい?ってな状況にようやく気づきました。

それともうひとつ。昨日になってようやく3月頭までの(仕事の)スケジュールが届き、ちょっと焦ってるんです。どうせ暇だろうとタカをくくっていたにもかかわらず、蓋を開けてみればグエっ!忙しいんじゃん!これから新居での打ち合わせがどんどん入ってくるだろうに、休みも入れておかなかったなんて。と、そんなことでいっきに頭の中は仕事モードになったらしく、夕べはありえない仕事の夢にうなされました。

それでも仕事のあるありがたみを今年も胸に。そうそう、シンドそうな仕事の時こそ、その中に楽しみを見出して。う~ん、たとえば日程の中に現地のイベントが重なってこないかなぁ?なんてね。先々の仕事も見据えてそろそろ身体と頭をならしておきませんとね。何しろ仕事始めはものすごく久しぶりのかの地。せめて言葉がスムーズに出てくるように勉強しときましょう。と、こんなつぶやきにしばらくおつき合い下さいませ♪

写真は朝日を浴びるヴェネチアの街



← 暇な添乗員のつぶやきにポチしてね。

← 留守番隊のホームページ「Olive-Leaf」も見てね。

← お見積もり依頼はこちらから

最近の「添乗後記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
2023年
人気記事