今やイタメシは日本人にとって決して豪華な食事でもなんでもなく、私たちの普段の食生活の中に自然にとけ込んでるといっていい。さすがに器用な日本人、イタリア人以上に美味しいイタリアンを作ってしまうんだから。まぁ、これはイタメシに限らずね。ところがそんなこととは思いもしない日本人の多くがここイタリアへ来て遭遇するのが、イタリア料理に対するイメージの違いらしい(笑)。
そもそもイタリア料理の多くは素材の味を生かした素朴なものがほとんど。肉でも魚でもただ焼いただけ、もしくは小麦粉をまぶして揚げただけ。さらに味付けは決まってオリーブオイルに塩、胡椒。加えてもニンニク、バジリコ、そしてバルサミコ酢。ほとんどの和食が醤油味なのと同じだ。フランス料理に使われるような凝ったソースのかかったオシャレな創作料理なんてものは、よっぽどの高級レストランに行かなきゃまずお目にかかることはない。
ここイタリアに限らず、どんな国へ行っても食事に満足できないのは必ずしも日本人だけではないと思う。でも同じ日本人として毎度海外に出る度に感じるのは、食生活に恵まれすぎてるわが国民の悲しみ。日本人は気付くべきよ、いかに日本の食文化が進歩してるかってこと。満足できないのは満足できるものを日頃当たり前のように食べてるせいだって!
写真は私がイタリアで一番食べたいもののひとつ、ブルスケッタ。
← 昔の日本食は素材の味が大切にされた質素な内容だったよね。毎回考えさせられる添乗員さんのコメント。海外にいるから気がつくことなんだね。そんな添乗員さんのコメントにクリックしてね。
← 留守番隊のホームページもみてね。
最近の「添乗日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2022年
人気記事