7月8日大井町きゅりあんで、
1部は色々なハラウのフラ、次々30曲(^_^;)
2部はmanuwaiオンリーで16曲(*^^)vほとんどmanuwaiのミニホイケって感じでした。
予想はしていたものの・・・1部までのフラはなんだったのか?!(ごめんなさい)ってくらい
manuwai hulaは圧巻でした総勢80名だったそうですが、その人数的ボリュームだけでなく、
曲の構成、衣装、フォーメーション、もちろんフラ!がガンガン。。。見ている私たちを釘づけにしました
そして、、
そんな大勢の群舞の中でも、この日のうちの先生、
すぐに見つけられちゃうくらい、光ってましたー
時に一番後ろでクプナさんをサポートしながら、、
manoaで踊ったときはすごい存在感で、、いやいやすごかったです。
画像をいろいろいただきましたのでupしますね。
manuwai
manoa! うしろの現場の様子、、じぇじぇ
manoaの悦ちゃん、いつもかっこいい!テーブルの上・・・すごい(笑)
池ちゃん、ケガのリカバーばっちりで、むしろきれいでした!
manuwai wahine この衣装、よかったー!
白の長袖のドレスにReal くちなしの花を・・・すごいオーラの昌美先生
楽屋では手作りフルーツポンチを振舞われたそうです、いいなー
そして、もっとたくさんのオルオル応援団がきていたのに。。。ごめんね、
集まったら、食べる、飲む、がお約束(笑)
Emiちゃんが持っているのは熊本産大長なす→こんなお料理になりました(美味)
私がupするのも変ですが(笑) オルオル生からの差入れ(一部画像)
以上、画像はすべて先生からいただきました。
'olu'oluの仲間たちが客席で見守っていてくれると思うだけで、いつも気合いを注入されます!
イベント続きの日々の中、練習不足でリハに突入したクラスも多く、特に合同曲はできるだけの事はやったつもりでも、正直不安も多いままきゅりあんの本番を迎えました。
もちろん、前々からじっくり練習をして、落ち着いて美しく踊る事が大切なのはわかっています。
でも、そんなみんなの焦りがかえって出演者すべてのお尻に火をつけて、なだれ込むように気持ちひとつになって踊ったのを感じた気がします。
そんな時のManuwaiの勢いに巻き込まれる事が、いつの間にか好きになっている自分がいたりして・・!
今回いろんな人と踊って感じた事。
見ている人を楽しませる事、踊り手も見る人もなぜかワクワクしてくる事、そこには上手いとか下手とか、若いとか年をとってるとか・・そんな事なんの関係もないなって事。
踊る事を楽しむこと・・踊る事が好きなこと・・それがHulaのすべてだなと。
悩むことは大事。
でも、悩んでいることをHulaに出してはいけない。
踊り出したら悩んじゃいけない。
そんなものを見たいお客さんは誰もいないのだから。
自分が持つイマジネーションを総動員して、曲のイメージを作り、その中に身を置いてできる限り伝えようとする。
その瞬間に悩んでいる暇なんかありません。
わたしもまだまだできないけれど、みんなで そんな感動を伝えられるHulaを踊れるようになりたいね!
さーて、また頑張るぞー!!
今日は語りたくなったノラ