5月28日横浜大桟橋、いつもの・・・バックはすべて海のステージで、
「次は・・・体育会系Hula studioオルオルです」の紹介で
並んだ私たち、総勢21名、全員で2曲続けて踊ってきました。
前回のKa Hula Hoa横浜は違う会場だったから
ほんとに久々の大桟橋のこのステージ
やっぱり素敵なステージでした、しみじみ・・・そう思いました。
見て下さる観客席の雰囲気、海を背に踊るステージ、視界の先に
並ぶたくさんのハワイアンショップ、
思えば・・・この大桟橋は私たちオルオルを
ずっと育ててくれているイベントです。
もう何回も出ているので、時には、お買いものメインになって
緊張感なしで臨んだこともあったかも・・・
でも今回は、ちがっていました。
3月の震災があって、日本がひっくり返ってしまいそうな状態で、
今も、まだ危機感や恐怖感は消えない中で、
大桟橋の建物に入ってハワイの音楽が聞こえてきたとき
あぁ、いいなぁ、しあわせ。。。
フラが踊れてうれしい、ありがたいな、心からそう思いました。
そして、今回はお店より何より・・・きちんと踊ろう、って
みんな集中していたように思います。一種、緊張感がありました。
*一週間前に衣装もつけてリハしました。
誰が、と決めなくても早くきて場ミりをしてくれたメンバー・・・
長いロープやテープを荷物に入れてきたメンバーは他にも何人かいたと聞きました。
FミンやY子さん、このイベントには出ないのにこの日のリハに参加してくれて、
貴重なアドバイスを下さったり、ビデオ撮りもしてくれました。
みんな、ありがとう
*今回は紙ハク
makaniさんたちは急きょだったのに、みんな自分で頑張って・・・(ちょっと苦労して)
それぞれのハクを作りました。形や大きさは色々だったけれど
自分で作ったものを身につけて踊る、これって何だかうれしいょね。
ハク作りは、これからも機会があったら先生にお願いして
色々挑戦したいです。上手、下手ではなくて・・・
心を込めて丁寧に、踊ることを思って、ね、って先生に教わりましたょ。
イベント時やお店や、雑誌や、ふだんから機会があったら
チェックしておくと、身につけた感じや、頭にのせたあんばい、
どう着けたらかっこいいか・・・などなど、自然とわかってくるように思います
当日はやっぱり雨
赤レンガ側の外デッキでの練習はできないので(残念、気持いいのにね)
駐車場の脇で、しかも斜めってるとこで、直前練習をして。。。
「あとは楽しくおどろうね」の先生のことばで締め
この日の衣装は、輪っかにしたものに細く手で裂いた同じ布を巻くだけの
うちの先生考案。。。ハワイ土着系?ドレスです。
会場で誉めてくれた方々に「材料費2400円です~」って
話してた先生、うれしそうだったね
でもマジで、今回はこの衣装でステージに上がったとたん
客席から視線。。。いただいちゃいましたね「きたきた」って感じましたょ。
ステージの袖で出番待ちしているときに
先生が前にきて「みんな元気に、たのしく踊るよ!」「うっす!」
じゃない「はいっ!」
これ気合い入ったょね、みんなすごい力強いお返事でしたもの
そこに「体育会系。。。」なんてアナウンスされたものだから・・・
完全に、実年齢は頭から吹っ飛んで
学生の体育会フラダンス部日本代表(うそうそ)になった気分、
実際、ニイハウの最初の真横って言われ続けたとこ、
あれ全員すごかった・・・気がします。
個人的には、ありゃ。。。ってとこあるんですけど
けっこうガッツリ正面の方々に光線送ったつもり(笑)
気持ちよかったし、楽しかった
先生が、終わってから「今日、楽しかった人!」
って聞いたら、「はーい!!!」ってみんな小学生みたいに手を大きくあげていたね。
先生、大満足で
一足早く・・・翌日の那須の舞台に備えて帰っていきました。
実は、ずっと体調悪くて
行きのバスでダウンしかけたらしいのに、奇跡的に復活
ぎりぎりまで、元気に私たちを引っ張ってくれて
次の日はまた、朝5時出発。。。
ほんとにお疲れさま、ありがとうございます
究極、オルオルはこれ。。。
楽しくHula
会場に応援にかけつけてくれたTのお嬢さんとムコ殿、そしてわんちゃんのMMちゃん、
ビデオ撮影を快く引き受けてくださいました、ありがとう
お陰で、貴重な証拠DVD・・・あります(笑)
お楽しみにね
*今年の「ピカケ」
咲きました、ってK子さんから・・・
画像から香ってくるようでしょ
みんな、お疲れさまでした
那須も無事に終わりました
今回の大桟橋は、あんな雨だったのに、一言で言って
《すがすがしかった》
みんなの練習態度、仲間同士の絆、それぞれが甘えずにできる事をして、そして舞台へ向かう意気込み…
すべてが気持ち良く、その心地よさをみんなが舞台の上で感じられたと思います。
ちゃんと練習して、気合い入れて舞台に立った時の誇らしさ…みたいなもの、感じた人も多かったんじゃないかな?
私も一緒に踊ってほんとに楽しかった
いい経験でしたね。
正直、今だから言うけど、大変な2曲でした(笑)
途中からはもう引っ込みがつかなくてやるっきゃなかったけど、
『体育会系Hulaチーム』
の名にふさわしい…
いやいや、ほんとに今の 'OLU'OLUにしか踊れないすごい2曲でしたよ、実際
みんなの真面目さが、やりとげてしまったけっこうすごい舞台だったと今さらながら感心しています
心から、
お疲れさま&MAHALO
そして、那須も素晴らしい舞台でした。
那須の辺鄙な(ごめんなさい)文化会館に、600人ものお客様が台風の中来てくださって、中には福島の被災地からの方もいて…。
約1時間、Manuwaiパワーを爆発させました
那須の九尾の狐伝説から昌美先生がインスピレーションを受けて作ったオリに合わせてワヒネ2人が女狐と雄狐になって踊ったカヒコは、忙しい先生に替わって私が2人の帯を締めて女狐は頭に真っ赤な鹿子のかんざしを刺して…
なかなか妖艶な狐が出来上がりました。
那須の空気の中で、不思議な舞台でしたよ。
Manoaは5曲踊り、超忙しい中、協力しあって先生のお手伝いもしながら、また仲間のありがたさを感じられた気がして…
大桟橋も那須も、正直体調はあまり良くなかったけど、どちらも仲間の絆を深める事ができた、気持ちのいいイベントでした
この気持ちをまた、次につなげていけたらいいね
今回の事に味をしめて、またみんなで気持ちを合わせて心地よいHula、踊りましょう