東大阪市御厨の音楽教室おんぷくらぶ です。
今日のブログタイトルは、
昨日のレッスンで、お迎えの際にお聞きした言葉です。
とても楽しんでレッスンに通ってきている年中の男の子です。
小さな生徒さんのレッスンは、
どれだけ集中出来るようになるか、、、
というのが大きな課題です。
S君はレッスンに通うようになって、
もうすぐ1年半。年少さんでした。
最初はえんぴつを持って絵を書いたり、(彼はとっても絵が上手なんです)
脱線ばかりでしたが、
最初は生徒さんと先生とのコミュニケーション作りが大切なので
お母様にも了解を得て、
少しずつ色んな事が出来るようになりました。
色んな事に興味を持つこの時期、
文字を教えたり、
絵を書いたり、ピアノと関係ない事をしたことも。
疲れていたのか弾きながら寝てしまうと言うことも
毎日少しずつの練習を歯磨きする事と同じ、
毎日ピアノに触れることを習慣にしていくことが大切ですが、
お家でも楽しく練習してくれてるとの事。
私は息子はいないので、男の子の可愛さを感じています
今日のブログタイトルは、
昨日のレッスンで、お迎えの際にお聞きした言葉です。
とても楽しんでレッスンに通ってきている年中の男の子です。
小さな生徒さんのレッスンは、
どれだけ集中出来るようになるか、、、
というのが大きな課題です。
S君はレッスンに通うようになって、
もうすぐ1年半。年少さんでした。
最初はえんぴつを持って絵を書いたり、(彼はとっても絵が上手なんです)
脱線ばかりでしたが、
最初は生徒さんと先生とのコミュニケーション作りが大切なので
お母様にも了解を得て、
少しずつ色んな事が出来るようになりました。
色んな事に興味を持つこの時期、
文字を教えたり、
絵を書いたり、ピアノと関係ない事をしたことも。
疲れていたのか弾きながら寝てしまうと言うことも
毎日少しずつの練習を歯磨きする事と同じ、
毎日ピアノに触れることを習慣にしていくことが大切ですが、
お家でも楽しく練習してくれてるとの事。
私は息子はいないので、男の子の可愛さを感じています