ウィーンとパリと好きなカンジ <Tripper Archives X>

※無記事/無更新/他ブログと判別不能なタイトル「gooブログはじめました!」等からのフォロワー登録は抹消します。

窓からパリ

2016-11-12 09:44:55 | PARIS

洗濯物は乾くでしょーかっぽい半曇り東京またキた週末の今朝であります。  今季未だ炬燵も掘らずアレルギーは去らず♪戸惑うばかりのワタシィィィ♪。  ◇ セーヌ沿いに宿をとったら外出が面倒になるカンジ。   今年の柿はやっぱり不作。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (青目海)
2016-11-12 12:24:40
Parisのこうした景色が・・・遠い、遠い、ものになりつつあるのは・・・なんだか淋しい。また、行けるのかなぁ・・・おいちゃんは、いつ行くのですか ?
下のガムラスタン・・・どこかで聞いたことがあると思ったら・・・そうだ、行ったことはないのに、ガムラスタンのジャズバーの話を書いたことがあるのです。昔、機内放送のミュージック放送 ? の仕事をしていて、出てきた町だ・・・ゲストは山下洋輔・・・あのころは、ずいぶんお金をかけたものを作りました。近頃、昔のことばかり思い出され・・・これも加齢ですね。
返信する
Re: 青目海 さん、 (大泡喰)
2016-11-13 09:04:41
おはようさん。
パリも行きたいけど、でも最近気分がなんか鎖国中なのであります。
イマイチ脱國気分が盛り上がらない...
初めてストックホルムに行ったのはいつだったか、偶然見付けた日本食堂で野菜炒め食べたんだな。
翌日も行ったら「今日はもやしが手に入らなくて」とキャベツ増量だったな。
前回同じ店を訪ねたら店名は一緒のままオーナーが代わって高級な店になっていたな。

なんか思い出の方が楽なんだな。
返信する
Unknown (Yoshi)
2016-11-13 16:24:59
今年の柿の実さみしいですね、去年精力をつかいはたしたのでしょう、
来年の楽しみです、肥料は?
返信する
Re:Yoshi さん、 (大泡喰)
2016-11-14 07:45:48
おはようさん。
確かに去年は盛大過ぎるほどに実がなりました。
その反動もあって今年は貧相に感じますが、例年こんな感じが本来だと思います。
まさか枯れる前の最後に実を沢山残した、ってのは考えすぎでありますように。

肥料は...姉の管理下にあってヨクワカンナイ...
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。