青晴れ続いてもう洗濯の余地無い東京の昼前であります。 そうそう、昨日床屋で前回の刈り代は如何にと問うと応えて曰く「多分貰ったし、っでなければ一回分くらいサーヴィス」。 っま、それ以上のヤリトリは野暮ってもんで、互いの頭上に玉虫色の狼煙が上がり一件落着的。 床屋、おいちゃんより三つ四つ先輩だし、アーメン。 ◇↑↓ コペンハーゲン郊外、空港近くの漁村「ドラコア或いはドラオワ」で「♪ 春の海 ♪」を眺めるカタチ。 某斜陽百貨店のテーマミュージック、聞こえてきません怪...。 原住民に DRAGOER の読み方を尋ねるとドラコア 或いは ドラオワ と聞こえる。 偶々観たデンマーク皇太子に関するドキュメント番組で NHK ナレータはドラオワと発した。 ↓ 遠方の橋はスウェーデンに通じる。 |
立春過ぎてイヨイヨ寒冷、青晴れ東京の今朝であります。 本日は此れより三週に一度の頭髪狩りルーチン。 そう言えば前回刈り代を払ったのか払わなかったのか残る疑問。 謎解明に至るでありませうや、南無八幡大菩薩的、さてよ。 ◇早春コペンハーゲン・ニューハウンの夜街、密季節突入前の準備時とか。 |
御天気日替わり洗濯日和東京の今朝であります。 折角なので貴重な洗濯物を集めて軽く洗濯ルーチン。 あとは文字通り無料の天任せ、テヘッ。 南無。 ◇早春コペンハーゲン、宿近く、運河沿いの繁華街も観光シーズンには早く、静かで落ち着いてイイカンジ・非密の夜。 |
◇シーズンには賑わう運河沿いのテーブル席も準備中。
雨上がり鬱空東京の今朝であります。 濡れた土の匂いに春混入の気配、でも未だ比較的確かな記憶では寒さこれから的、油断大敵、南無。 ◇コペンハーゲン、夜のニューハウンで運河岸に舫う船がミステリーっぽい雰囲気とか。 |
晴れても未だ寒気漂う東京、また来た週末の昼過ぎであります。 惜しいかな洗濯物は昨日で枯渇、此れ即ちお天道様の無駄使いナリ、南無。 ◇早春のコペンハーゲン、昼間は意外や暖かくとも夜はそれなりに寒冷、観光飲食店並ぶニューハウンも繁忙期に比べれば未だ閑散の景色とか。 |
まだまだ寒い日が続きますが皆様お変わりありませんかい? 僕は元気です、そんな感じの寒い東京の今朝であります。 なんでだか、台所を温めて使うって発想に乏しく、寒いから台所に居る時間を減らしたいっつー方向に走りがちと気付いたのはつい最近でありまして、結果特に夕餉の貧困化甚だしく反省に至ったなう。 尚、最近は春雨とか米麺を愛す。 ヨクワカンナイケド、南無。 ◇↑↓ 引き続き春先コペンハーゲン、郊外の漁村徘徊之図各種。 |
明るめの日射しが春っぽい週明け東京の今朝であります。 明るさだけでズイブン気分が違うもんであります。 こんな場合は財布の紐を締めて Stay Home がヨロシオマス? さてよ。 ◇↑↓↓↓.... 春未だ浅いと思って行った 3月初旬の北欧・コペンハーゲンは想定よりは寒くなく、そう言えば以前 5月頃来た時に宿のクローゼットに扇風機がしまい込んであったのを思い出したり。 或日、街中に魚屋を見掛けないので宿の案内に聞いてみたら、「郊外の漁村に行くと無税で魚を買えるし...」っぽい答え。 っで、早速行って見ましたの図。 |
↑ カレイ
↑ カジカ・ドンコっぽい?
↑ タラ
当然のやうに当たり前のやうに積雪の無い日曜東京の今朝であります。 前日の予報で積雪を騒ぐと大抵この結果、自慢のスパコンにパラメータとして覚えさせなきゃね。 さて。 ◇↑ 春先のコペンハーゲン、何でだったか朝から駅方面に散策、火事場に出会ったり霧に出会ったり博物館に辿り着いたりした時、石畳に妙な反射光を見出したのであった。 ↓ それは対面の建築物の妙な膨らみを持つ二重ガラス窓の反射光であった、っ之図。 |
暗~い暗い、とても暗~い、また来た週末東京の今朝であります。 確かめると雨も降りだして STAY ROOM 強要的、嗚呼...明るい方がいいな。 ◇3月初旬のコペンハーゲン、花の始まりは路傍のチューリップ売りから。 |
曜日がヨクワカンナイ寒冷東京青晴れの今朝であります。 っが、カレンダーを確認すると今月も残り一週チョイ、特快一月号まもなく終点じゃありませんかい。 余命縮むカンジ、南無。 ◇3月初旬コペンハーゲン、意外や寒くはなく海から霧が流れ来たるカタチ。 |
◇↑↓ 大好きニューハウンも霧に包まれたカタチ。
天気晴朗なれど気の晴れない水曜東京の今朝であります。 今日の場合、世が世であれば一駅徒歩って泡場へ向かうハズが。 所謂一つの、浜の真砂が尽きるとも世に心配のネタ尽きマジ的。 エイエイオー的。 南無。 ◇世が世であるため画像リサイクルに奔走、コペンハーゲン、ニューハウンの夜景色、ノイズが多いのは昔デジカメの限界。 |
雨去って快晴、でも籠城続く東京の今朝であります。 兵糧は備蓄で未だ数日間は持ち堪えられるけれど、泡の備蓄が心許なく援軍を待つ、エイエイオー的。 アーメン。 ◇コペンハーゲン・ニューハウン、未だ春浅い頃でも海流の影響か意外や暖。 夜の泡場街も準備半ばの頃の図。 |
雨降り東京籠城続く今朝であります。 世が世であれば電車餃子の日なのにぃ。 未体験人生体験中って事であります。 っても、誰でも人生一寸先は未体験だったっけ。 ◇↑↓コペンハーゲン、ニューハウン春の日の朝と夜のイイカンジ。 |
豪華降雪付き日曜東京の今朝であります。 お陰様で炬燵は無いけど丸くなって外出自粛。 出来れば堅焼きソバとか皿うどんとか恵んで頂けるとモアハッピーなカンジなり、さてよ。 ◇↑ ♪この木なんの木、何の影♪? ↓ 影のヌシ、 三月初旬のローゼンボー。 |
↑ 今朝の玄関先、降雪景色。
↑ 外出自粛の応援団。