
何とか雨降りトドマリ湿気充溢薄晴れ東京週末の今朝であります。 何故か文明圏の人類が雨を厭うのは水中生物だった自身の過去・出自を恥じるからでしょうか、ハタマタDNAに最期に溺れた記憶が刻まれているからでしょうか、ヨクワカリマセンね、アーメン。 ◇↑↓↓ パリでアラブのお坊さんが持ち込んだと思しきベタベタ蜜菓子を眺めたカタチ。 |


何とか雨降りトドマリ湿気充溢薄晴れ東京週末の今朝であります。 何故か文明圏の人類が雨を厭うのは水中生物だった自身の過去・出自を恥じるからでしょうか、ハタマタDNAに最期に溺れた記憶が刻まれているからでしょうか、ヨクワカリマセンね、アーメン。 ◇↑↓↓ パリでアラブのお坊さんが持ち込んだと思しきベタベタ蜜菓子を眺めたカタチ。 |
「三密」が間違って「三蜜」と書かれているのをたまに見るけど、こっちは本当に「蜜」ですね!
激しく甘い菓子です。
新品はそれなりに納得出来ますが、売れ残りのような品をつかまされると、
揚げ油が酸化していて癖が強く胃に悪いのでご用心。
西洋の菓子、意外や? 起源は中東辺りが多いみたいです。
或いは特にトルコの勢力がもたらした物かな。