ウィーンとパリと好きなカンジ <Tripper Archives X>

※無記事/無更新/他ブログと判別不能なタイトル「gooブログはじめました!」等からのフォロワー登録は抹消します。

おんざあいす

2010-07-07 08:34:00 | PARIS

再びの南ア帰りで二酸化睡眠不足、ボッテリ曇天七夕東京の今朝であります。 本日はコレより止ん事無き出張り仕事、帰途天ぷら屋なんか襲っちゃおうカシラハツネギ。 ◇イエナのマルシェの氷の上でお休みのお魚様之図。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゲエジュツ的なカンジ (たまりんど)
2010-07-07 16:45:37
昨夜はトンカツ食ったせいで、アシゲリが終わってもムネヤケしていたのことあるよ。
消化促進に泡がモアモア必要だったカンジ。
マルシェの魚屋はみな優れた演出家であるらしい。ディスプレイ完璧!。
日本でもいきつけ市場の貝屋のオヤジは独特な塩辛声で「買うて買うてぇ」と歌っており、
これはこれでアーチストだなと思ふ。
マイスタージンガー(笑)。
返信する
Unknown (ポルトガル・青目)
2010-07-08 05:26:30
すみません・・・また私です。横レス・・・ってなんですか?私何か違反?しているのでしょうか?長いこと、カギコメ・・・という名の人が存在すると信じていたオンチてす・・・そして・・・妄想・・・。
返信する
Re:たまりんど さん、 (ooawakui)
2010-07-08 07:30:33
おはようさん。
連日の南ア帰りだす。
トンカツより遅泡の方が胃にイジワルでありませう。
終日泡ならノープロブレムだけど。

貝屋、いいなぁ!
今や専門店なんて見掛けないもんな。
返信する
Re:aomeumi さん、 (ooawakui)
2010-07-08 07:42:07
おはようさん。
ぁ、全然問題ないでありまっせ。
ご心配なく!

「横レス」ってのはブログの主宰へのコメントに第三者が割り込んでコメントするカンジであります。
「横レス」を放置するとブログの趣旨とは異なる方向へ会話が始まる場合があるので主宰が疎外感を感じたりするので「横レス禁止」なんて注意書きが出るワケであります。
返信する
Unknown (ポルトガル・青目)
2010-07-08 19:19:33
はぁ・・・いま、まさに私のブログで起きていることかな・・・前回、ちょっとすごいことになっていました。感じのよいのは悪くない、好きです。tosiさんの横レスは、笑っていただいてホッとしました。主宰が疎外感・・・なるほどね。私の場合は激怒して、刺しちゃいました・・・これは違反・・・ね、きっと。初めてですが。
返信する
Re:aomeumi さん、 (ooawakui)
2010-07-09 07:16:16
おはようさん。
イヒヒ、拝見しておりますよ。
私の思い込みではありますが、余所様の領域に土足で入り込んで自己主張を展開する勘違いビト、見苦しいでありますね。
特に婦女の会話に割り込むってのはスカンカンジ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。