![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/98/684fdbac69e7ed9b755cbfab3f61a72c.jpg)
青黒く晴れているらしいパリの夜であります。 昼餉は鮨に福神漬けに味噌汁、夕餉は揚げ餃子にコムタン、何処がパリじゃ的食生活に頬が緩む今日この頃的。 体調復活。 でもパリも残り数えるほどになりにけり。 ◇コインランドリーをジットリ撮影するのも面白いと思った韓国食堂の帰り途の一枚とか。 |
青黒く晴れているらしいパリの夜であります。 昼餉は鮨に福神漬けに味噌汁、夕餉は揚げ餃子にコムタン、何処がパリじゃ的食生活に頬が緩む今日この頃的。 体調復活。 でもパリも残り数えるほどになりにけり。 ◇コインランドリーをジットリ撮影するのも面白いと思った韓国食堂の帰り途の一枚とか。 |
ツアー中洗濯しない指揮者でおパンツ30枚持参というのはきいたことあるけど・・
そこは、私の目撃した洗濯やよりもきれいですね。
そういえば、前のお宿の前にあったレストラン、リンクが切れてるし捜してもみつからないし・・廃業でしょうかね?
洗濯はまだ二回しか出してないな。
パンツ他備蓄豊富だし、出来るだけ替えないし。イヒヒ
ストックホルムのレセプションで「ランドリーバッグ」を理解出来ない女史が居たのには参った的。
パリの住民にコイン洗濯機は必須なんでしょうね。
アノ食堂、角にあったJQ本店は閉店。
宿前のd'enface一軒だけになりました。
d'enfaceにはご当人も食事に現れていましたが、どうも料理もイマイチだったかな。