
熱波の予感入り風吹く梅雨の長患い東京の午後であります。 魚屋の親爺は自損事故に気力湮滅とかで「暫く仕入れに行きたくない」、だと。 まぁ80歳でもある事だし暫く我が儘を許し放し飼いだな。 さて、足蹴騒動TV観戦にブブゼラでも用意して備えねばならぬぅ。 ◇ある年のパリの宿の部屋とか。 |
熱波の予感入り風吹く梅雨の長患い東京の午後であります。 魚屋の親爺は自損事故に気力湮滅とかで「暫く仕入れに行きたくない」、だと。 まぁ80歳でもある事だし暫く我が儘を許し放し飼いだな。 さて、足蹴騒動TV観戦にブブゼラでも用意して備えねばならぬぅ。 ◇ある年のパリの宿の部屋とか。 |
いや、感じじゃなく、優雅ですねぇ。私のHotelなんて本当に狭くて、狭くて。。
立地重視な旅て感じでした。。歩いて数秒でレストランがたくさんあるのに、何故か静か。
ああ、また行きたい!
tripperさんの旅立ちはいつかお決まりでしょうか?まだなら早く決まるといいですね!国はどこざんしょ?
宿選び、難しいですね!
立地、部屋からの景色、広さ、静かさ、清潔さ、サーヴィス etc..
この部屋は静かで広いものの中庭に面した景色は向かいの窓で残念賞。
何部屋か試した末、今は「私の部屋」が決まっています。
旅行、なんだか気力体力不足な昨今であります。
どうやっらたこのようナ構図になるのでセウ。
えーと、セルフタイマーをセットして、シャッターが落ちる寸前にカメラを投げ上げるでありますよ。
慣れるとタイミングが掴めます、なんちて。
二階のベッドスペースから見下ろしただけざます。
残念。