実家の親は五本指靴下を
【軍足】
と、呼ぶ。
軍手の足バージョンだから。
そして昔から履いてた。
タートルネックは【トックリ】。
お正月ということもあって
妹夫婦も実家にいた。
妹の旦那さまは私の同級生で
5月生まれ。
2月生まれのワタシより歳は上。
しかしオトウトだ。
奴はワタシの五本指ソックスを見て
『アネ、女捨てたか?』
と言うので
『オマエのくるぶしは麦藁の一味か?
』
とだけ言っておいた。
質問には質問で返す。
【軍足】
と、呼ぶ。
軍手の足バージョンだから。
そして昔から履いてた。
タートルネックは【トックリ】。
お正月ということもあって
妹夫婦も実家にいた。
妹の旦那さまは私の同級生で
5月生まれ。
2月生まれのワタシより歳は上。
しかしオトウトだ。
奴はワタシの五本指ソックスを見て
『アネ、女捨てたか?』
と言うので
『オマエのくるぶしは麦藁の一味か?
』
とだけ言っておいた。
質問には質問で返す。
画像は無いです。
だって、プライベートなものだから。
なので、使い心地にこだわりたい♡
息子くんの産着をリサイクルしたらどーだろ?
とか、
使い古しのタオルを吸収体にしてみたら?
とか、
ガーゼタオルはどうだ?
とか。
結果、ワッフルTシャツを何層か吸収体として挟み込んで、絹のブラウスでさらに包み込む。
冷え取りのキホン【絹×綿×絹×綿】を
ここでも発揮。
一番キレイにしておきたい子宮。
女性のカラダから毒素を排出してくれる部分だから、ねっ( ^ω^ )
しかも、いろいろ試した結果、
これが気持ち良いように思いました◎
タンスの中もスッキリデトックス☆
年末の断捨離が進んだのも、布ナプキンのおかげ‼
棄てられなかった洋服たちも
ワクワクした気持ちで
ハサミを入れて変身させれば、
なんか良い事した気分です♡
良いお正月だ(=´∀`)人(´∀`=)
だって、プライベートなものだから。
なので、使い心地にこだわりたい♡
息子くんの産着をリサイクルしたらどーだろ?
とか、
使い古しのタオルを吸収体にしてみたら?
とか、
ガーゼタオルはどうだ?
とか。
結果、ワッフルTシャツを何層か吸収体として挟み込んで、絹のブラウスでさらに包み込む。
冷え取りのキホン【絹×綿×絹×綿】を
ここでも発揮。
一番キレイにしておきたい子宮。
女性のカラダから毒素を排出してくれる部分だから、ねっ( ^ω^ )
しかも、いろいろ試した結果、
これが気持ち良いように思いました◎
タンスの中もスッキリデトックス☆
年末の断捨離が進んだのも、布ナプキンのおかげ‼
棄てられなかった洋服たちも
ワクワクした気持ちで
ハサミを入れて変身させれば、
なんか良い事した気分です♡
良いお正月だ(=´∀`)人(´∀`=)
ひらがなって難しい。
サンタさんにお手紙を書くために、
初めて5歳クンに字を教えた。
スイカロックシードと
マンゴーロックシード。
頭を抱えてカタカナは無理。
ぜひとも平仮名で…と嘆願され、
ひらがなで。
「す」から始めても、
「ま」から始めても、
頭を掻き毟って悶絶。
そしてコタツの中へ潜り込み、
出来ない事に腹を立て、泣く。
さらに頭をぶつけて痛いと喚く。
あ~うぜーうぜー。
小学生になって宿題が始まったら
こんな感じなのかな…(。-_-。)
丸が反対になっちゃうんだよね。
上手くできても丁度良い場所を通り越してぐるぐるになるとか。
曲がり忘れて遠くまで進んじゃうとか。。。
『オレ…。
赤ちゃんの頃に、
お風呂で滑って転んで
頭をぶつけちゃって…。
だから頭と手がうまく繋がってないんやって…。
それで上手く書けないんやと思う。』
…え⁈
( ゜д゜)そんなことありました?
「む」の出番を控えた未来を、
あまりにも簡単に予知できた。
…悪夢だ。
『あっ‼ そっか。
縄跳びで言うたら、
この丸は手がこうっ‼
そしてこうっ‼
そっか~上向きやったんやぁ♡』
何を悟ったのか突然理解した。
見本を見なくても書ける‼
と、「す」を習得。
天才かと思ったw
サンタさんにお手紙を書くために、
初めて5歳クンに字を教えた。
スイカロックシードと
マンゴーロックシード。
頭を抱えてカタカナは無理。
ぜひとも平仮名で…と嘆願され、
ひらがなで。
「す」から始めても、
「ま」から始めても、
頭を掻き毟って悶絶。
そしてコタツの中へ潜り込み、
出来ない事に腹を立て、泣く。
さらに頭をぶつけて痛いと喚く。
あ~うぜーうぜー。
小学生になって宿題が始まったら
こんな感じなのかな…(。-_-。)
丸が反対になっちゃうんだよね。
上手くできても丁度良い場所を通り越してぐるぐるになるとか。
曲がり忘れて遠くまで進んじゃうとか。。。
『オレ…。
赤ちゃんの頃に、
お風呂で滑って転んで
頭をぶつけちゃって…。
だから頭と手がうまく繋がってないんやって…。
それで上手く書けないんやと思う。』
…え⁈
( ゜д゜)そんなことありました?
「む」の出番を控えた未来を、
あまりにも簡単に予知できた。
…悪夢だ。
『あっ‼ そっか。
縄跳びで言うたら、
この丸は手がこうっ‼
そしてこうっ‼
そっか~上向きやったんやぁ♡』
何を悟ったのか突然理解した。
見本を見なくても書ける‼
と、「す」を習得。
天才かと思ったw
絹の五本指靴下はじめました。
…は、去年なんだけど。
去年はケチったのね。
毎回4枚履く為には…って考えちゃったので、絹の割合が少ないものを選んじゃったり、枚数を減らしたり。
で、結構やめた。
けど、やっぱり冬になると寒いから復活。
ウフフ♡
さぁ~冷え取りひえとりっ( ^ω^ )
でも今年は一枚目の絹100%だけを何枚か購入。
友人からの、
「破れたら縫う‼
二枚目からは何でも良い‼」
コレを採用◎
そーだよね。
肌に触れるのは一枚目。
そして一番下に重ねた靴下が破れたとて誰に見せると言うものか。
千代治の靴下でポチりました☆
レビューを書くを選択して、
ウール先丸靴下をGET‼
7000円以上購入で、
さらにもう一枚‼
絹100%の五本指もGET‼
使いゴコチも良好です♡
レッグウォーマーとレギンスも
同時にポチ☆
今まだ4日くらいなので、
またまた経過ゴコチをUPしまーす‼
…は、去年なんだけど。
去年はケチったのね。
毎回4枚履く為には…って考えちゃったので、絹の割合が少ないものを選んじゃったり、枚数を減らしたり。
で、結構やめた。
けど、やっぱり冬になると寒いから復活。
ウフフ♡
さぁ~冷え取りひえとりっ( ^ω^ )
でも今年は一枚目の絹100%だけを何枚か購入。
友人からの、
「破れたら縫う‼
二枚目からは何でも良い‼」
コレを採用◎
そーだよね。
肌に触れるのは一枚目。
そして一番下に重ねた靴下が破れたとて誰に見せると言うものか。
千代治の靴下でポチりました☆
レビューを書くを選択して、
ウール先丸靴下をGET‼
7000円以上購入で、
さらにもう一枚‼
絹100%の五本指もGET‼
使いゴコチも良好です♡
レッグウォーマーとレギンスも
同時にポチ☆
今まだ4日くらいなので、
またまた経過ゴコチをUPしまーす‼