![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/35/f5c3b11378e7809e87e3ac5db36af227.jpg?1563050192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/f3b57704a6e32aaab3c66df91a783e98.jpg?1563050195)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/dd/e9351f367ea9ce7de32bccf0c659d0f8.jpg?1563050198)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/24/9240c43e2bc6d2cd332769b40612153a.jpg?1563050201)
9:00-12:00@中野ZERO
世間は三連休。
ってそんな俺も世間の一部。
東京新のんき連は三連休も毎日練習。
そして何故か最近多い中野ZERO。
当然今日も蒸し風呂のよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/66/f903d690cd9614b4d40c89f5e8f30672.jpg?1563050474)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d9/f0ccad49167a2e41d7d43fc863730b16.jpg?1563050477)
近年稀に見る盛り沢山な内容の都立家政構成。
まるでベストヒットメドレーかのよう。
その後に8セシ構成をやるとものすごくシンプルに感じて逆に心配になってしまうほど。
できる限りみんなの顔を見ながら叩くように。
できるだけジェスチャーで抑揚を伝えられるように。
できる限り踊りは観ずに鳴り物の方だけを観ながら指揮できるように。
しかし注文は四方八方から飛んでくる。
少し練習に対しての取り組み方というか心の持ち方を変えた。
練習後のサクッと呑みもいい内容だった。
いかに自分が小さい人間かまた痛感。
明日は休むのでまた明後日。